バター、生クリーム不使用のエッグタルト

サユりんりん
サユりんりん @cook_40107996

バター使わないので、あっさりしたタルトになりました。
このレシピの生い立ち
限られた材料で差し入れのお菓子を作ろうと思って。

バター、生クリーム不使用のエッグタルト

バター使わないので、あっさりしたタルトになりました。
このレシピの生い立ち
限られた材料で差し入れのお菓子を作ろうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップで13〜15個分
  1. (タルト生地)
  2. 小麦粉 200g
  3. 砂糖 50g
  4. 1個
  5. サラダ油 70g
  6. (中身)
  7. 2個
  8. 牛乳 250cc
  9. 小麦粉 10g
  10. 砂糖 50g

作り方

  1. 1

    タルト生地をつくる。
    玉子と砂糖をホイッパーで混ぜ、白っぽくなったらサラダ油を入れる。

  2. 2

    小麦粉を入れ、ヘラで混ぜ合わせる。

  3. 3

    13〜15個に等分して丸めておく。

  4. 4

    カップに敷き詰める。
    薄く広げても膨れるので大丈夫!

  5. 5

    180度に予熱したオーブンで10分ほど焼く。

  6. 6

    焼いてる間に中身を作る。

    鍋で玉子と砂糖と小麦粉を混ぜる。

  7. 7

    混ざったら牛乳を半分くらい入れて混ぜ、火にかける。

  8. 8

    もったりしてきたら、残りの牛乳を少しづつ入れては混ぜる。を繰り返す。

  9. 9

    焼きあがったタルト生地に、出来上がったカスタードクリームを入れていく。

  10. 10

    190度のオーブンで15〜20分(表面に焼き色がつくまで)焼く。

  11. 11

    粗熱がとれたら型から外す、

コツ・ポイント

中身のカスタードをダマにならないように!ホイッパーで混ぜるのみ。
焼き色がしっかりつく方が、美味しそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サユりんりん
サユりんりん @cook_40107996
に公開

似たレシピ