ぶりの梅紫蘇フライ

ミルクのほっぺ
ミルクのほっぺ @cook_40240752

外はサクサク、中身はふんわり。
梅と紫蘇の風味でサッパリ食べられます。
このレシピの生い立ち
ぶりの照り焼き、塩焼き、しゃぶしゃぶ、
煮付け以外に何かないかな。と考えて
ぱっと思いつきました。

ぶりの梅紫蘇フライ

外はサクサク、中身はふんわり。
梅と紫蘇の風味でサッパリ食べられます。
このレシピの生い立ち
ぶりの照り焼き、塩焼き、しゃぶしゃぶ、
煮付け以外に何かないかな。と考えて
ぱっと思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(1人3個として)
  1. ぶり切り身 18枚(厚さは好みで)
  2. 紫蘇 18枚
  3. 梅ぼし 大9粒(お好みで)
  4. 小麦粉・卵・パン粉 お好みで
  5. お好みで

作り方

  1. 1

    ぶりをお刺身用より少し厚めに切ります

  2. 2

    ぶりの切り身の上に紫蘇と梅ぼし(果肉)を均等に伸ばして乗せ、ぶりの切り身で挟みます

  3. 3

    小麦粉→とき卵→パン粉の順につける

  4. 4

    揚げて完成です

コツ・ポイント

小麦粉→卵→パン粉をまぶした後に10分程おいてから揚げるといいような気がします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミルクのほっぺ
ミルクのほっぺ @cook_40240752
に公開

似たレシピ