甘辛の照り焼き丼
ジャスミンライスと食べるとタレと絡まって更に美味しいです。相性抜群です!
このレシピの生い立ち
節約料理シリーズ。
作り方
- 1
タレの材料をボウルに入れて全て混ぜ合わせておきます。ネギは斜めに切ります。
- 2
鶏肉は筋切りをして、包丁の背で軽く全体を叩きます。○の材料を両面に付けます。
- 3
フライパンに油をひき、強火で鶏肉の皮の方から焼きます。狐色になりましたら返して更に焼きます。
- 4
両面にいい焼き色がつきましたら弱火にし、蒸し焼きにします。
- 5
全体に火が通りましたら、蓋を外し、また強火に変え、1のタレを全部かけます。
- 6
タレがポコポコなると思いますが、鶏肉をそれに絡めてください。
- 7
タレの量が減り、厚さが出るまで焼きます。
- 8
ジャスミンライスに鶏肉を乗せ、更にフライパンに残ったタレを上からかけ、ネギと白ごまで飾ったら完成です。
コツ・ポイント
辛さはチリパウダーで調節して下さい。
タレに厚さが出るまで焼いて下さい。色が若干黒くなります。タレの量が多そうですが、焼くと量が減りますし、余ったタレはご飯と一緒に食べるとおいしいですよ^^
似たレシピ
-
-
-
甘辛*鶏肉の照り焼き丼 甘辛*鶏肉の照り焼き丼
とっても美味しい照り焼き丼ができました。甘めに照り焼きした鶏肉はつやつや、、タレはちょっぴり辛味を加えました。とっても美味しいです。がっつりご飯です commeline -
-
-
-
-
我が家の丼*絶品*鶏の照り焼き丼 我が家の丼*絶品*鶏の照り焼き丼
醤油ダレに漬けて焼いた鶏肉の芳ばしい香りが食欲をそそります!タレまでとっても美味しい照り焼き丼。お弁当にもオススメです♪ ころわんの母さん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19750576