油揚げの煮付け

永田町のシェフ @cook_40099240
ふんわり柔らかくて甘辛い!ご飯が進む一品です。朝食のおかずやきつねうどんに!
このレシピの生い立ち
子供の頃、「がんもどきの煮付け」と並んでよく出たのがこれでした。
外で遊んでいると甘辛い香りがぷ~んと漂ってくると程なく「ごはんだよー!」と大声で母から呼ばれたのを思い出します。
油揚げの煮付け
ふんわり柔らかくて甘辛い!ご飯が進む一品です。朝食のおかずやきつねうどんに!
このレシピの生い立ち
子供の頃、「がんもどきの煮付け」と並んでよく出たのがこれでした。
外で遊んでいると甘辛い香りがぷ~んと漂ってくると程なく「ごはんだよー!」と大声で母から呼ばれたのを思い出します。
作り方
- 1
油揚げを熱湯に入れて油抜きする。
- 2
油抜きした油揚げの水分をキッチンペーパーを軽く当てて取り、斜めにカットする。(味をしみやすく・大きく見せるため)
- 3
小鍋にめんつゆ・酒・砂糖と水50ccを入れて沸騰させてアルコールを飛ばす。
- 4
油揚げを入れて中火で煮こむ。
- 5
煮汁が染み込んで来たら裏返してさらに煮込んで両面に煮汁を含ませて出来上がり!
コツ・ポイント
1人分の塩分は0.7gです。
「油抜き」はしっかりと行った方が味がしみ込みやすいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19752527