ポン酢がないときに!手作りで☆簡単

ふぇありーのママ☆
ふぇありーのママ☆ @cook_40220627

湯豆腐を食べようとしたら、ポン酢を切らしてた…そんな時に、簡単に手作りしました☆
このレシピの生い立ち
ポン酢がないけど、ポン酢で食べたくて!!

もっとしっかりした味が好みなら
ごま油を足しても美味しい☆

ポン酢がないときに!手作りで☆簡単

湯豆腐を食べようとしたら、ポン酢を切らしてた…そんな時に、簡単に手作りしました☆
このレシピの生い立ち
ポン酢がないけど、ポン酢で食べたくて!!

もっとしっかりした味が好みなら
ごま油を足しても美味しい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

湯豆腐だけなら2人分
  1. 醤油 大さじ3
  2. みりん 大2
  3. 大2
  4. 白だし 大1
  5. お酢 小さじ1〜大1
  6. 砂糖 小さじ1〜大さじ1
  7. 白だしがない場合は、本だし 小さじ1+ちょっと

作り方

  1. 1

    お鍋に、みりんと酒を入れて
    アルコールをしっかり飛ばします

  2. 2

    アルコールを飛ばしたら
    残りの調味料を全て入れて
    まぜまぜ☆

  3. 3

    好きな甘さになるように
    砂糖で整えてください☆

  4. 4

    出来上がり☆
    すりおろした生姜や、ネギ
    好きな薬味を加えて
    食べてくださいね☆

  5. 5

    酸味が苦手なら、お酢の量を
    小さじ1〜で調節してください!

コツ・ポイント

味を確かめながら、好きな味にしてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふぇありーのママ☆
に公開
料理大好き☆手抜きも、時短も大丈夫!!美味しく作ろ〜☆☆
もっと読む

似たレシピ