男料理!!ゴーヤチャンプル!!

しがない歯医者
しがない歯医者 @cook_40262541

仕事終わり疲れて家に帰って来ても、ちゃちゃっと作れるゴーヤチャンプルを作ってみました!!

ゴーヤで夏を乗り切れ!!

このレシピの生い立ち
学生生活を送っていた東京時代に通った沖縄料理店で食べた美味いゴーヤチャンプルを再現したく作ってみました。
レシピID : 18459409 ete88さんのレシピを参考に作りました。凄い参考になり、おいしく出来ました。ありがとうございました。

男料理!!ゴーヤチャンプル!!

仕事終わり疲れて家に帰って来ても、ちゃちゃっと作れるゴーヤチャンプルを作ってみました!!

ゴーヤで夏を乗り切れ!!

このレシピの生い立ち
学生生活を送っていた東京時代に通った沖縄料理店で食べた美味いゴーヤチャンプルを再現したく作ってみました。
レシピID : 18459409 ete88さんのレシピを参考に作りました。凄い参考になり、おいしく出来ました。ありがとうございました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(こま切れ) 150g
  2. ゴーヤ 1/2本
  3. 木綿豆腐 1丁
  4. 2個
  5. だしの素(粉末) 1袋(5g)
  6. 醤油 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. オリーブオイル(炒め用) 適量
  9. ごま 適量
  10. 適量
  11. 小麦粉(薄力粉) 適量

作り方

  1. 1

    下準備
    ゴーヤは塩水に浸けて苦みを取る。
    豚肉は塩、醤油、ごま油少量で下味をつけ小麦粉をまぶす。
    卵はだしの素と混ぜる。

  2. 2

    まず、熱したフライパンにオリーブオイルをひき、木綿豆腐を炒める。

    焼き色がついたら別のお皿に移す。

  3. 3

    次にごま油で下味を付けた豚肉を炒める。

  4. 4

    豚肉に火が通ったところで準備していたゴーヤを投入し塩で炒める。

  5. 5

    ゴーヤにも火が通ったところであらかじめ焼いておいた豆腐を投入。

    だしの素と混ぜた溶き卵をさっとかけ素早く混ぜる。

  6. 6

    火を消す直前に醤油とオイスターソースを混ぜた調味料をさっとかけ、こちらも全体に行き渡るように混ぜて完成。

  7. 7

    公開2週間で閲覧数6000 over、MYフォルダ50人ありがとうございます!
    人気順でも早くも3ページ目に上がり感謝!

コツ・ポイント

・ゴーヤの苦みを塩水で消すこと
・豚肉の焼き色を綺麗に見せるポイントとして小麦粉をまぶしておく
・卵はだしの素と混ぜておく
・豆腐は木綿豆腐を使い、豆腐の形を崩したくないのなら、最初に焼き別皿に移しておく
・オイスターソースと醤油の調味料

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しがない歯医者
しがない歯医者 @cook_40262541
に公開
7年前くらいのレシピのため存在を忘れていました。最近はInstagramで細々とやっています。
もっと読む

似たレシピ