みつせ鶏ムネの絶品とり天!簡単!!

鳥栖の鶏博士 @cook_40259301
みつせ鶏のうまさが引き立つ「とり天」です。晩御飯にもお弁当にも最適です!
このレシピの生い立ち
子供達から「とり天が食べたい」のリクエストで作りました。(^^)ブロイラーのムネはあげるとパサパサするので、みつせ鶏を使用しました!大分県の名物を家庭で簡単に作れます!!
みつせ鶏ムネの絶品とり天!簡単!!
みつせ鶏のうまさが引き立つ「とり天」です。晩御飯にもお弁当にも最適です!
このレシピの生い立ち
子供達から「とり天が食べたい」のリクエストで作りました。(^^)ブロイラーのムネはあげるとパサパサするので、みつせ鶏を使用しました!大分県の名物を家庭で簡単に作れます!!
作り方
- 1
みつせ鶏ムネから皮を外します。皮なしムネを約30gでカットします。
- 2
春菊を洗って水を切っておきます。
- 3
小麦粉大さじ5に水を100mlいれて、塩をひとつまみ入れて天ぷら粉を作ります。
- 4
ムネ切り身、春菊に天ぷら粉をつけて、175度の油で揚げます。
- 5
完成です。
コツ・ポイント
私は塩か天つゆが定番ですが、大分県ではポン酢をつけて食べる方も多いからおススメです!あっさりなので、何個でも入ります!!家族はポン酢派です。揚げたては本当に絶品なのでビールの飲み過ぎに注意です。(^ ^)2人前554kcal,
似たレシピ
-
-
ムネ肉なのに柔らか~我が家のとり天♡ ムネ肉なのに柔らか~我が家のとり天♡
揚げた鶏を『つゆ』につけながら頂くのがとり天ですが、最初に漬け込むので『つけつゆ』不要♪汁気無しでお弁当にも最適です♪ 苺♡ストロベリー -
-
鶏胸肉でふんわり鶏天(とり天)の甘酢だれ 鶏胸肉でふんわり鶏天(とり天)の甘酢だれ
卵たっぷりの衣で揚げる鶏天はふんわり軟らかです。鶏肉の切り方や下味の工夫で驚くほど軟らかく仕上がります♡お弁当におすすめ ハートフルキッチン麗 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19767434