牛スジどて煮☺️

ババモン
ババモン @cook_40252387

甘辛煮なので、ご飯やお酒とよくあいます❗
このレシピの生い立ち
ちょっと寒くなると、どて煮やおでんが食べたくなります。赤味噌大好き❗

牛スジどて煮☺️

甘辛煮なので、ご飯やお酒とよくあいます❗
このレシピの生い立ち
ちょっと寒くなると、どて煮やおでんが食べたくなります。赤味噌大好き❗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 大根 1本
  2. 板こんにゃく 2枚
  3. 牛スジ 500〜600g
  4. だしの素 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 赤味噌 大さじ4
  7. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて、太めの半月切り、こんにゃくは手で適当な大きさにちぎります。
    牛スジは大きいかたまりだけ、切ります。

  2. 2

    鍋に材料全部入れて、水からゆがいて沸騰したら、お湯を全部捨てます。

  3. 3

    鍋に材料を戻し水をひたひたに入れ、グツグツしてきたら、あくをとり、だしの素を入れます。

  4. 4

    沸騰してきたら砂糖と赤味噌とお酒を入れ、中火で煮ます。

  5. 5

    煮汁が減ってきたら水をくわえて、好みの味になったら、弱火で煮ます。

  6. 6

    具がやわらかくなったら、火を止めます。味をなじませるために少しおいておきます。

  7. 7

    これで出来上がりです。
    ネギや、一味唐辛子などかけて食べると美味しいです。

コツ・ポイント

砂糖と赤味噌の量はお好みで!すじ肉はゆがくと少し縮むので大きめに切りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ババモン
ババモン @cook_40252387
に公開
娘達の優しさに日々感謝❕ケセラセラで頑張ってます☺️
もっと読む

似たレシピ