作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて8mm位の角切りに。ベビーチーズも5mm角。たまねぎはみじん切りにしておきます。
- 2
じゃがいもを深めの耐熱皿に乗せ、底から1cm位まで水を入れ、ラップをして600wで8分間加熱します。(加熱時間は要調節)
- 3
フライパンにサラダ油を引き、たまねぎを炒めます。半透明になってきたら挽肉を加え、塩胡椒をして炒めます。
- 4
じゃがいもをボールに移し(やけど注意!)マッシャーなどでお好きな荒さに潰し、3と枝豆、チーズを加えて軽く混ぜ合わせます。
- 5
フライパンにパン粉を入れ、オリーブオイルを回しかけてキツネ色になるまで乾煎りします。
- 6
グラタン皿に入れた4の上に乾煎りしたパン粉をかけて出来上がり♪(お好みでオリーブオイルを追加しオーブンで再度焼いても◎)
コツ・ポイント
うちの場合は食感を残すため、じゃがいもは粗く潰します。パン粉もサクサク感を出すために荒目のものを使っています♪
...手抜き...∑(ºωº`*)!!
似たレシピ
-
-
-
-
揚げずに簡単★チャーハンスコップコロッケ 揚げずに簡単★チャーハンスコップコロッケ
チャーハンの素で味付け~成形しないで簡単に作れる、チャーハンスコップコロッケです。揚げないのでとってもヘルシーです♪ 140㎝わんたるママ -
-
クリームポテトの挽肉入りスコップコロッケ クリームポテトの挽肉入りスコップコロッケ
【話題入り】挽肉入りポテトにパン粉をのせて焼くだけの、簡単コロッケ。揚げずにヘルシー&手間が省けるのでパーティーにも☆ Y’s -
-
-
簡単★コーンクリームのスコップコロッケ 簡単★コーンクリームのスコップコロッケ
成形しないで簡単に作れる、コーンクリームのスコップコロッケです。揚げないのでとってもヘルシーです。 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19775027