ササミの南蛮漬け

marimo30
marimo30 @cook_40140169

母が作ってくれてた大好きなレシピ♪ささみがしっとりでおいし~♪なんてったて野菜がおいしい!!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていたレシピです。
昔から大好きなレシピで、アジでも作りますが、ささみの方が手軽で好きです。
シシャモでしてもおいしかったです♪

ササミの南蛮漬け

母が作ってくれてた大好きなレシピ♪ささみがしっとりでおいし~♪なんてったて野菜がおいしい!!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていたレシピです。
昔から大好きなレシピで、アジでも作りますが、ささみの方が手軽で好きです。
シシャモでしてもおいしかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ささみ 8本
  2. 人参(千切り) 1/3本
  3. 玉ねぎ(薄切り) 1/2
  4. ピーマン(細切り) 1個
  5. ・酢・醤油 各1/2カップ
  6. ☆砂糖 大匙2
  7. ☆みりん 大匙3
  8. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    ささみの筋をとり半分に切る。野菜の準備をしておく。

  2. 2

    ☆印のものを鍋に入れてひと煮立ち

  3. 3

    ささみに小麦粉をつけて、油をひいたフライパンであげ焼きにする。

  4. 4

    3をお皿にうつし、2をかけたら出来上がり♪
    出来たてよりも少し置いた方が味がしみててウマウマ♪

コツ・ポイント

母は☆印のものは野菜を入れず、ひと煮立ちした後に野菜を入れてましたが、私は一緒にひと煮立ちさせてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimo30
marimo30 @cook_40140169
に公開
大阪出身岡山在住の主婦★3兄弟の母。毎日クックパッドとにらめっこ(*^_^*)安い食材でおいしいものを食べたい!!毎日勉強中☆野菜嫌い、お肉嫌い、炭水化物大好き♡の息子たちとなんでも食べるがムラ食いの旦那さんに美味しいと食べてもらいたい♪
もっと読む

似たレシピ