材料3つ!極柔!マーマレードde鶏ハム♪

あさごはん1108
あさごはん1108 @cook_40203539

材料たったの3つ!超楽♪簡単♪なのにお味も存在感も主役級!な極柔♪鶏むねハムのレシピです♡

このレシピの生い立ち
最近コスパの良い鶏むね肉で作る鶏ハムにハマっていて、ワインに合うフルーティーなハムを作りたく考えました。

材料3つ!極柔!マーマレードde鶏ハム♪

材料たったの3つ!超楽♪簡単♪なのにお味も存在感も主役級!な極柔♪鶏むねハムのレシピです♡

このレシピの生い立ち
最近コスパの良い鶏むね肉で作る鶏ハムにハマっていて、ワインに合うフルーティーなハムを作りたく考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. とりむね肉 200〜300g
  2. マーマレードジャム 約大さじ4
  3. ミツカン「カンタン酢」 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の厚い部分を開いて均一の厚さにし、両面にフォークで穴を開けて繊維を断ち切ります。

  2. 2

    ジッパー付きの保存袋に①の鶏肉、マーマレードジャム、「カンタン酢」を入れ半日以上冷蔵庫で味をなじませます。

  3. 3

    20cm〜の大きめの鍋に湯を沸かし
    沸騰したら②を入れて火を止め、湯が常温になるまでそのまま放置します。

  4. 4

    ハムが完成したら、
    袋のソースを別の小鍋orミニフライパンに移し

  5. 5

    水分が減りトロみを帯びたソースになるまで中火でアクを取りながら煮込みます。

  6. 6

    鍋を傾けるとゆっくりトロ〜リ流れるほどもったりしたら火からおろします。

  7. 7

    鶏ハムをカットし

  8. 8

    リーフなどと一緒に皿に盛りつけ、
    上からソースをかけたら・・・・
    ご馳走主役ハムの出来上がり☆

  9. 9

    〜その他の鶏ハムレシピ〜
    《バジルまみれの極柔鶏ハム》
    レシピID:19812363

コツ・ポイント

鍋が小さいと直ぐに湯が冷め中まで火が通らないことがあるので、大きい鍋にたっぷり湯を沸かすのがオススメです!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさごはん1108
あさごはん1108 @cook_40203539
に公開
3歳と1歳のBoysと賑やかな日々を送ってます♪課題は子育てと仕事の両立!早くて簡単!栄養満点!おいしい!レシピを日々模索中♪大好きな【パンレシピ】とチョット華やかな【ホムパレシピ】を中心にご紹介しています♡Instagram:asaritowablog:《働くママの、簡単!美味しい毎日ご飯♪(https://ameblo.jp/furafurabanbi/)》
もっと読む

似たレシピ