簡単 フライパンで手羽元ローストチキン

mirea876
mirea876 @cook_40074872

フライパンで作る、簡単ローストチキン☆骨付き鶏もも肉でも♪甘めのタレで子供も喜ぶ♪

※トップ写真変更しました♡

このレシピの生い立ち
子供たちの好きなローストチキン☆ フライパンで手軽に作りたくて( ‾▽‾)

簡単 フライパンで手羽元ローストチキン

フライパンで作る、簡単ローストチキン☆骨付き鶏もも肉でも♪甘めのタレで子供も喜ぶ♪

※トップ写真変更しました♡

このレシピの生い立ち
子供たちの好きなローストチキン☆ フライパンで手軽に作りたくて( ‾▽‾)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 手羽元 12本
  2. 昆布 適量
  3. ◆醤油 大さじ3
  4. ◆料理酒 大さじ2
  5. ◆みりん 大さじ1
  6. ◆砂糖 大さじ2
  7. ◆蜂蜜 大さじ1
  8. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    手羽元の皮の付いていない方の骨の両側に包丁を入れて、開いておく。火の通りも良くなり、肉離れしやすくなります☆

  2. 2

    開いた手羽元の皮目をフォークでブスブスと刺す。昆布茶少々を手羽元の両面に擦り込んでおく。

  3. 3

    フライパンを中火にかけ、サラダ油を引き皮目から焼いていく。焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    ◆の調味料を全て混ぜておく。
    手羽元に火が通ったら、フライパンに出た余計な油を拭き取り、調味料を流し込む。

  5. 5

    時々返しながら、全体によくタレを絡める。タレがある程度 煮詰まり、照りが出たら完成~☆

  6. 6

    ローストレッグもとっても美味しい!ローストレッグの時はお肉の下処理をしっかりするとより美味しくなります。

  7. 7

    ※2014/11/18 1度目の話題入り感謝~ꉂꉂ(๑˃▿˂๑)

コツ・ポイント

小さい子供が食べるので、今回は使用しませんでしたが、大人だけの場合、昆布茶を擦り込んだあとにブラックペッパーをふっても美味しいです(о´∀`о)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mirea876
mirea876 @cook_40074872
に公開
誰でも簡単に作れる、お財布にも優しいレシピ & キャラ弁等をUPしたいと思います(*´艸`*)♡ 拙いお弁当ブログもやっています♪ のんびり更新ですが、よかったら遊びに来てくださいね~(*ˊᵕˋ*)੭ 【お弁当だより。】https://s.ameblo.jp/mirea876/
もっと読む

似たレシピ