レンジで15分で出来る簡単いちごジャム

のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818

レンジと、耐熱ボウル1つで出来る、すごく簡単に出来るので、
イチゴが安くなったら毎年作っています♥️

このレシピの生い立ち
レンジで簡単に出来るイチゴジャムが作りたくて。
あっと言う間になくなる、この時期に欠かせないジャムです(^o^)

レンジで15分で出来る簡単いちごジャム

レンジと、耐熱ボウル1つで出来る、すごく簡単に出来るので、
イチゴが安くなったら毎年作っています♥️

このレシピの生い立ち
レンジで簡単に出来るイチゴジャムが作りたくて。
あっと言う間になくなる、この時期に欠かせないジャムです(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちご 1パック〈300gぐらい〉
  2. レモン 半分
  3. 砂糖 50〜60g

作り方

  1. 1

    いちごを洗ってから、ヘタをとりザルにあげておく。水気がある場合はキッチンペーパーで軽く包むように。

  2. 2

    大きめの耐熱ボウル又は、大きな器などに、いちごを入れて、砂糖を上から一気に入れる

  3. 3

    そこにレモン汁を入れる。〈直接入れる時は種が入るので後で種をとります〉

  4. 4

    ⭐️レモンがない時〈高い時〉は、市販のレモン汁でも。

  5. 5

    レンジに入れ600wで7分加熱→アクをすくい混ぜる→7分加熱で出来上がり。⭐️ラップはしないでください。吹き溢れます!

  6. 6

    レンジから出したら、そのまま冷まして下さい。冷めるとジャム状になります。

  7. 7

    出来上がり!きれいな、びんに入れて冷蔵庫へ。
    なるべく早めに食べて下さい。
    冷凍してお菓子の材料にも使えます(^o^)

  8. 8

    ⭐︎お菓子のアレンジ。
    冷凍パイでミルフィーユを、生クリームと、いちごジャムで♪

コツ・ポイント

⭐️必ず、分量より大きめな容器を使って下さい。
レンジにかけると、ふきこぼれてしまう為。

⭐️耐熱容器がない時は、大きなラーメン用の食器で作っていました(^o^)
⭐️アクは、ボウルの周りにつく場合ヘラですくって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818
に公開
2013年にクックをはじめました。のんびりマイペースですが末永く宜しくお願いします。皆様のつくれぽ感謝です。
もっと読む

似たレシピ