プリンエルを凍らすだけのアイスバー

なっちゃまん @cook_40092468
夏のデイリーアイスは簡単ホームメイドで。半解凍でプリシャキ食感に変身。バーでも器でもお好みで!
このレシピの生い立ち
食べる前にちょっと放置の半解凍にする事で、プリンのプリっと感とアイスのシャリッと感が同居するハイブリッド食感に。コスパもGood!
プリンエルを凍らすだけのアイスバー
夏のデイリーアイスは簡単ホームメイドで。半解凍でプリシャキ食感に変身。バーでも器でもお好みで!
このレシピの生い立ち
食べる前にちょっと放置の半解凍にする事で、プリンのプリっと感とアイスのシャリッと感が同居するハイブリッド食感に。コスパもGood!
作り方
- 1
ハウスのプリンエルと牛乳で、説明通りに火にかけます。
- 2
アイスバーの容器の耐熱温度の表記を確認して、熱々を注ぎます。
- 3
あら熱を取ってから、冷凍庫でじっくり凍らせましょう。
コツ・ポイント
しっかり凍らせないと、型から抜く際にバーだけが抜けちゃいます。
また、しっかり凍らせたら、型を水で暫し流すとスルッと抜けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
冷凍むきえびをプリプリでうまみを残す解凍 冷凍むきえびをプリプリでうまみを残す解凍
冷凍むきえびがプリプリ気味に!うまみの流出も抑制できる解凍方法です。 冷凍マグロの解凍方法の前半「半解凍まで」を応用☆クックKN☆
-
ケフィアブラマンジェ 柿のソース添え ケフィアブラマンジェ 柿のソース添え
食べきれない分は冷凍庫へ入れ、食べる時は半解凍状態で食べるとアイスのようでとても美味しいのでおすすめです。 株式会社ケフラン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19831919