ソムタム●青パパイヤのサラダ

zuci
zuci @cook_40051003

タイから帰国したスタッフにソムタムの作り方を教えてもらった。パパイヤをこんなにたくさん食べたことなかったので興味深い。
このレシピの生い立ち
タイから帰国したスタッフが現地の調理器具でソムタムを再現。ちょうど沖縄県産の青パパイヤがゲットできたので、最高に美味しいソムタムをいただきました。

ソムタム●青パパイヤのサラダ

タイから帰国したスタッフにソムタムの作り方を教えてもらった。パパイヤをこんなにたくさん食べたことなかったので興味深い。
このレシピの生い立ち
タイから帰国したスタッフが現地の調理器具でソムタムを再現。ちょうど沖縄県産の青パパイヤがゲットできたので、最高に美味しいソムタムをいただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青パパイヤ 200g
  2. インゲン 4本
  3. プチトマト 6個
  4. にんにく 2欠片
  5. 生唐辛子 2本
  6. ★ナンプラー 大2
  7. ココナッツシュガー 大2
  8. ★マナオ(レモン汁可) 大2
  9. ピーナッツ(無塩) 大2
  10. 干しエビ 大1.1/2

作り方

  1. 1

    インゲンはヘタをとって2㎝程度にカット。プチトマトは1/4程度にカット

  2. 2

    外側の皮をピーラーで剥き、ソムタム用のピーラーがあればスライス。なければささがき状に。

  3. 3

    スライスした後の200gは結構量が多く見えます。

  4. 4

    臼の中に、皮をむいたニンニクと唐辛子を入れ、棒で押しつぶす。ペーストにするほどではなく、繊維がほぐれる程度

  5. 5

    次に、干しエビを軽くたたいてから、インゲンを投入。インゲンの表面を押しつぶし傷をつけながら、干しエビの味をしみこませる。

  6. 6

    ★印の調味料を混ぜる。ココナッツシュガーが混ざりにくいので、ここでしっかりなじませる。

  7. 7

    青パパイヤのスライスを投入。棒で押しつけながら、味をしみこませる。

  8. 8

    プチトマトとピーナッツを投入。あまり押しつぶしたりはしない。調味料が下に溜まっているので、スプーンで上下を混ぜる。

  9. 9

    ソムタムと素麺をからめて食べる。タイでは、ソムタムを注文すると「カノムチン(素麺に近い麺)いる?」と聞かれるようだ。

コツ・ポイント

●パパイヤのスライス時、飛び散るので、大き目のボールの上でスライスするとよい。
●すり鉢のようにゴリゴリやるのではなく、野菜の繊維をつぶして、傷口に調味料をしみこませるという感覚。途中から、かきまぜるために棒とスプーンの二刀流になった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zuci
zuci @cook_40051003
に公開
オンラインショップ『魅惑の調味料店 ZUCI(シュチ)』のスタッフです。世界中の魅力的な調味料を使って創作料理を研究しています。各国に出回っているスタッフからのレポートやご当地レシピをもとに日本でも楽しめる家庭料理を再現しています。
もっと読む

似たレシピ