大葉香る♬レンコンの梅おかか和え

よっしー食堂
よっしー食堂 @cook_40039393

薄切りにしてさっと湯がいたれんこんをサッパリと梅おかかで和えました。
夕飯の一品に、お弁当にもおすすめです♬
このレシピの生い立ち
レンコンの産地に引っ越してきて、いつも安くで買えるレンコンの食べ方をいろいろ試しています。
お弁当にも入れられる一品をと考えました。

大葉香る♬レンコンの梅おかか和え

薄切りにしてさっと湯がいたれんこんをサッパリと梅おかかで和えました。
夕飯の一品に、お弁当にもおすすめです♬
このレシピの生い立ち
レンコンの産地に引っ越してきて、いつも安くで買えるレンコンの食べ方をいろいろ試しています。
お弁当にも入れられる一品をと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. レンコン 250g(小サイズ3節くらい)
  2. 梅干し 2個
  3. 鰹節 1パック(2.5g)
  4. みりん 小さじ2
  5. 白だし 小さじ2
  6. 大葉 お好みで

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいて薄切りにし、水にさらしておく。今回はスライサーで薄く切りましたが、お好みの厚さで大丈夫です)

  2. 2

    梅干しは種をとり潰しておく。
    レンコン以外のすべての材料を合わせる。

  3. 3

    小鍋にレンコンを水から入れて、沸騰後1分程度でザルにあげ、しっかり水気をきっておく。

  4. 4

    ゆであがったレンコンと調味料を合わせる。

  5. 5

    仕上げに千切りにした大葉をのせて出来上がり♬

コツ・ポイント

*レンコンの薄さはお好みで大丈夫です。スライサーでした時など薄いときは1分茹でれば充分ですが、厚めに切った時は少し茹で時間をプラスしてください。
*少し早めに作っておいた方が味がなじみやすいです。
*調味料はお好みで加減してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっしー食堂
よっしー食堂 @cook_40039393
に公開
今、一番興味のあることは”食”食べることも作ることも大好きです♪お菓子作り、パン作りも修行中!よろしくおねがいします^^
もっと読む

似たレシピ