味噌がミソ☆つくね

sanae0807
sanae0807 @cook_40262722

美味しい味付けが出来ました。
味噌と合いますよ。
このレシピの生い立ち
鶏挽き肉が特売でした。

味噌がミソ☆つくね

美味しい味付けが出来ました。
味噌と合いますよ。
このレシピの生い立ち
鶏挽き肉が特売でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏挽き肉 200g
  2. 大葉 4枚
  3. 椎茸 2個
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 1個
  6. しょうが 2cm
  7. 塩コショウ 少々
  8. 味噌(白味噌) 大さじ1
  9. 醤油 小さじ2
  10. 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1
  12. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    大葉、玉ねぎ、椎茸をみじん切り。

  2. 2

    ボウルに鶏挽き肉、卵、しょうが、塩コショウを入れて、捏ねます。

  3. 3

    大葉、玉ねぎ、椎茸を入れて、片栗粉で緩さを調整します。

  4. 4

    フライパンに油を引き、スプーンでまとめながら入れていきます。
    両面焼き色をつけて下さい。

  5. 5

    タレを作ります。
    味噌(白味噌)、醤油、酒、みりん、砂糖、しょうがを混ぜてます。

  6. 6

    フライパンにタレを入れて、弱火で味噌を溶かしてから、つくねを戻し入れます。

  7. 7

    絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

白味噌を使わない場合は、味見して、砂糖やみりんの量を調整してください。。
ニンジンをいれる場合は、茹でた物を入れた方が時短になります。
我が家は半分のつくねは冷凍して、お弁当に使い回します(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sanae0807
sanae0807 @cook_40262722
に公開
食べる事が大好きです。主人の為に野菜を沢山使って、塩分を控えた料理を考えています。調味料は減塩を使っています。
もっと読む

似たレシピ