作り方
- 1
大葉、玉ねぎ、椎茸をみじん切り。
- 2
ボウルに鶏挽き肉、卵、しょうが、塩コショウを入れて、捏ねます。
- 3
大葉、玉ねぎ、椎茸を入れて、片栗粉で緩さを調整します。
- 4
フライパンに油を引き、スプーンでまとめながら入れていきます。
両面焼き色をつけて下さい。 - 5
タレを作ります。
味噌(白味噌)、醤油、酒、みりん、砂糖、しょうがを混ぜてます。 - 6
フライパンにタレを入れて、弱火で味噌を溶かしてから、つくねを戻し入れます。
- 7
絡めて出来上がり。
コツ・ポイント
白味噌を使わない場合は、味見して、砂糖やみりんの量を調整してください。。
ニンジンをいれる場合は、茹でた物を入れた方が時短になります。
我が家は半分のつくねは冷凍して、お弁当に使い回します(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシー★味噌つくねバーグ ヘルシー★味噌つくねバーグ
お味噌としょうがの風味が効いて、冷めてもおいしいおかずです。焼くときに油を使わないのでヘルシーで、子供さんにもオススメ♪ jackychappy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19850345