*豚のひき肉入りじゃがいも煮*

のりきんぎょ
のりきんぎょ @cook_40116235

ほったらかしでカンタン♪
ちょっとだけ甘めの味付けでご飯が進みます☆
このレシピの生い立ち
ちっさい新じゃがを皮ごと食べるのが好き。
ひき肉があったので一緒に入れてトロミをつけたら、夫の箸が止まらないw
作り置きに・・・と思ったら「もうないの?」とおかわりして毎回残らないのでレシピUPしてみました☆

*豚のひき肉入りじゃがいも煮*

ほったらかしでカンタン♪
ちょっとだけ甘めの味付けでご飯が進みます☆
このレシピの生い立ち
ちっさい新じゃがを皮ごと食べるのが好き。
ひき肉があったので一緒に入れてトロミをつけたら、夫の箸が止まらないw
作り置きに・・・と思ったら「もうないの?」とおかわりして毎回残らないのでレシピUPしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(小さめの新じゃが使ってます 6~7コ
  2. 豚ひき肉 80~100g
  3. ◆顆粒のかつおだし 小さじ1+α
  4. ◆砂糖 大さじ1
  5. ◆お酒 大さじ1
  6. ◆みりん 大さじ1
  7. 昆布つゆ 大さじ1
  8. ◆しょうゆ 大さじ1
  9. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもをよく洗い、4分の1の大きさに切る。
    鍋に入れ、全体が軽く浸る程度の水で火にかけて顆粒だしを入れる。

  2. 2

    沸騰してじゃがいもが踊り始めたら、ひき肉を入れる。
    しばらくすると灰汁が出てくるので取り除く。

  3. 3

    砂糖、お酒、みりん、昆布つゆ、しょうゆを入れ、火加減を見ながら10分ぐらい煮る。いったん火を止める。

  4. 4

    食べる前にもう一度火にかけ、片栗粉を入れ全体を混ぜながら好みのトロミが出るまで調整してできあがり☆

  5. 5

    *片栗粉は水溶きでも大丈夫です。私は100均で買った振りかけるタイプの容器に入れて、トロミを調整してます♪

  6. 6

    *ひき肉の種類を変えると、同じ味付けしても風味が違って面白いですよ♪

コツ・ポイント

仕込んだら、ほぼほったらかしw
いったん火を止めるので忘れて焦げることもないし、その間に味も染みていく~♪
片栗粉入れて混ぜる時もじゃがいもが多少崩れたって気にしません♪w
ラクチンなのに手が込んでるように見えるみたいですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりきんぎょ
のりきんぎょ @cook_40116235
に公開
作るより食べる方が得意だったので、ちゃんと料理するようになったのは結婚してから(笑)夫が味にうるさく、マズイだの、味が濃いだの、薄いだの。この夫から「うまいっ!」と言わせるため毎日奮闘!夫から「うまいっ!」を見事に勝ち取ったものをレシピにしました(笑)仕事からの帰宅後でも「いただきます♪」まで1時間以内でできるものばかりです☆
もっと読む

似たレシピ