鶏胸肉で簡単チャーシュー♪

時短漬け込まない簡単チャーシュー♥甘辛タレがご飯によく合いますのっけてチャーシュー丼おつまみOKお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
約30分程で作る我が家の即席チャーシューです♪鶏もも肉で作る事が多いのですが今回は鶏胸肉が安値だったのでちょっと多めに購入なので何時ものチャーシューを胸肉で作ってみました♪
鶏胸肉で簡単チャーシュー♪
時短漬け込まない簡単チャーシュー♥甘辛タレがご飯によく合いますのっけてチャーシュー丼おつまみOKお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
約30分程で作る我が家の即席チャーシューです♪鶏もも肉で作る事が多いのですが今回は鶏胸肉が安値だったのでちょっと多めに購入なので何時ものチャーシューを胸肉で作ってみました♪
作り方
- 1
特に下処理しません分厚く丸め難い時は包丁で縦に切り目を数本入れますアルミホイル2重にキャンディー包します
- 2
1を蒸し器で10分蒸します水を沸騰させ1を入れ蓋をし10分
- 3
2を取り出しフライパンに少量の油を熱しトングでコロコロしながら焼き色をつけます火は中火で5~6分余分な油も落ちます
- 4
タレ材料を沸騰させ3を入れ常に沸騰状態で時折肉をコロコロ返しながら煮ます約10分程煮汁が少なくなったら火を止める
- 5
肉を取り出し残りのタレに砂糖小さじ1を足し1度沸騰させます後がけタレ完成です冷めて固くなったら火にかけ戻します
- 6
半熟卵は常温の卵を使う卵が浸る位のお湯を沸騰させ卵を入れ6分~6分半冷水に入れ卵同士をぶつけヒビを入れる後殻をむき使う
- 7
6分だともっとトロトロ~↑6分半はこんな感じです♪
- 8
チャーシューはお好きな大きさに切って下さい
- 9
タレをかけたら完成です♪書けなかったので此処にニンニクを入れるタイミング!フライパン3工程で刻み使って下さい
コツ・ポイント
より一層柔らかが好きならもも肉で作ると良いです卵の殻が綺麗に剥ける様冷水に入れたら直ぐヒビを入れてあげると綺麗に剥けます水の中で剥くのが良い♪タレは冷めると固くなるので弱火でゆっくり戻して下さいこの時少量の水を入れると良いです♪
似たレシピ
-
炊飯器で簡単★むね肉チャーシュー 炊飯器で簡単★むね肉チャーシュー
炊飯器で作るむね肉チャーシューです。甘辛~♡♡♡ラーメンのトッピングやタレをご飯にかけてチャーシュー丼にしてもgood☆ R♂MaMa. -
☆レンジで簡単♪むね肉チャーシュー☆ ☆レンジで簡単♪むね肉チャーシュー☆
レンチンでタレに漬け込むだけの簡単柔らかチャーシュー♪一品やラーメンのトッピング♪冷凍保存でお弁当にも(^^) yuki☆nao -
鶏胸肉でヘルシー簡単「チャーシュー」 鶏胸肉でヘルシー簡単「チャーシュー」
ヘルシーな鶏胸肉をくるくる丸めてチャーシューに!圧力鍋を使って時短!!チャーシュー丼にしたり、サンドウィッチに!!! コンgu -
-
-
-
-
-
ブロック肉☆炊飯器で時短チャーシュー ブロック肉☆炊飯器で時短チャーシュー
簡単時短チャーシューを作りました♡流行ってる炊飯器チャーシュー作りを、今回オリジナルタレを作りました♡美味しかったです COOKTY_.K -
簡単チャーシュー丼(トロトロ温玉付き) 簡単チャーシュー丼(トロトロ温玉付き)
焼豚があれば簡単にサッと作れます。付属のタレがなくても作ればOK☆半熟玉子も置いておくだけでトロトロ温玉になります。TOWAっちママ
-
その他のレシピ