ちくわとピーマンのカレー粉炒め。

3匹のこぐま
3匹のこぐま @cook_40107791

ピーマンがカレー粉の香りで美味しく食べられます。
色どりがいいので、お弁当にぴったり。
このレシピの生い立ち
子供があまり好きじゃないピーマンを何とか食べれるメニューにと考えました。

ちくわとピーマンのカレー粉炒め。

ピーマンがカレー粉の香りで美味しく食べられます。
色どりがいいので、お弁当にぴったり。
このレシピの生い立ち
子供があまり好きじゃないピーマンを何とか食べれるメニューにと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当カップ2個分
  1. ちくわ 2本
  2. ピーマン 1個
  3. 塩コショー 適量
  4. カレー粉 適量
  5. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは種を除いて細く切ります。

  2. 2

    フライパンに油を引いて、ピーマンに塩コショーをふってよく炒めます。

  3. 3

    ちくわは、斜めの輪切りに切ります。

  4. 4

    ピーマンが柔らかくなってきたら、ちくわをさっと炒め、カレー粉を入れてさっと炒めれば出来上がり。

コツ・ポイント

ピーマンはしっかりと火を通します。
しんなりするぐらい火が通ってないと、ピーマン嫌いには食べられないかも。
カレー粉は少しずつ入れて下さい。
少しでも十分美味しくできます。
(写真のカレー粉はちょっと入れすぎです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3匹のこぐま
3匹のこぐま @cook_40107791
に公開
変わったメニューは作れません。冷蔵庫にありそうなもので、お手軽メニューを考えるのが好きです。
もっと読む

似たレシピ