☆ビニール袋で簡単サラダチキン☆

もも★ゆみ
もも★ゆみ @cook_40120113

ダイエットのため、安いむね肉で色々な味の自家製サラダチキンを作ってます(*^^*)しっとり、やわらか!
このレシピの生い立ち
むね肉が安かったのでヘルシーに日持ちのする料理はないかなと考えた結果。

☆ビニール袋で簡単サラダチキン☆

ダイエットのため、安いむね肉で色々な味の自家製サラダチキンを作ってます(*^^*)しっとり、やわらか!
このレシピの生い立ち
むね肉が安かったのでヘルシーに日持ちのする料理はないかなと考えた結果。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. むね肉 1枚
  2. 小1
  3. 砂糖 小1
  4. 大1

作り方

  1. 1

    むね肉の皮を取って、フォークでブスブス刺しまくる。

  2. 2

    むね肉の表と裏に塩と砂糖を塗りたくり、耐熱性のビニール袋か、ジップロックに入れ、酒大1を入れる。

  3. 3

    ≪レモン≫レモン汁を入れる
    ≪コンソメ≫固形コンソメ1個入れ、崩す
    ≪ブラックペッパー≫ブラックペッパー入れる

  4. 4

    ≪梅しそ≫ゆかりを入れる
    ≪焼き肉≫焼き肉のたれを入れる
    ≪カレー≫カレー粉を入れる
    と、何種類か作り冷蔵庫で一晩置く

  5. 5

    作る量の入る鍋を用意し、7割水をいれ、湯を沸かす。沸いたら弱火にして むね肉が下に直接あたらないように土台を置く。

  6. 6

    冷蔵庫から30分前にむね肉を出しておいて、むね肉を台の上にをしずめる。極弱火で2分。途中向きを変えれたら変える。

  7. 7

    火を止めて、蓋を閉めて1時間。袋の口は外に出しておく

  8. 8

    一時間たったら、お湯から出しておいて、袋のまま、あら熱を取ったら冷蔵庫へ。一日寝かす。

  9. 9

    切り分けてビニール袋に残ったタレを上からかけて、完成!
    ≪レモン≫

  10. 10

    ≪ブラックペッパー≫

  11. 11

    ≪コンソメ≫

  12. 12

    ≪ゆかり≫

コツ・ポイント

基本の砂糖、塩、酒を入れたら、自分でいろんな味にアレンジできます。バジルもオススメ。

お湯に沈める時は袋の口を開けてください。閉めてると空気でお湯に浮いちゃいます。ー

もぅ、自分で作れたら市販のサラダチキンは買えない……

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もも★ゆみ
もも★ゆみ @cook_40120113
に公開
毎日の旦那様のお弁当と、ヘルシー夕食頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ