離乳食♡手づかみ♡米粉deお好み焼き

じゅんPOKO
じゅんPOKO @cook_40143547

離乳食後期♡手づかみメニューに♡
冷めてももちもちで息子も一気にパクパクでした!
このレシピの生い立ち
ご飯を食べなくなった時期があり、米粉を使って色々な物を作りました。
お好み焼きにすると本当に毎回完食してくれて野菜もタンパク質も取れるのでレシピにしてみました♡

離乳食♡手づかみ♡米粉deお好み焼き

離乳食後期♡手づかみメニューに♡
冷めてももちもちで息子も一気にパクパクでした!
このレシピの生い立ち
ご飯を食べなくなった時期があり、米粉を使って色々な物を作りました。
お好み焼きにすると本当に毎回完食してくれて野菜もタンパク質も取れるのでレシピにしてみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cm1枚(3〜4食分)
  1. 米粉 大さじ3
  2. 50cc程
  3. 野菜(キャベツ・ネギ等何でも) 200g
  4. しらす(塩抜きして) 50g程
  5. かつお節 1パック
  6. 青のり 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜はみじん切りにしてラップに包み600wで2〜3分加熱し、やわらかくします。

  2. 2

    ボールに米粉と水を混ぜ、かつお節・青のり・しらす・①の野菜をよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンに少量の油を引き②の生地を薄く伸ばして焼きます。四角くしておくとカットする時楽です♪

  4. 4

    弱火で蓋をしてじっくり両面焼きます。良い感じに焼き色がついたら皿に取ります。

  5. 5

    そのまま少し冷まし余熱が取れたらキッチンバサミでカット!包丁よりきれいで楽チンです♪
    3〜4回分の量できるので冷凍可です

  6. 6

    2017.11.15話題入り☆
    作っていただいた皆さま
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

弱火でじっくり焼くととても食べやすくできると思います。
野菜類にはえのきなどもおすすめです♡
タンパク源はツナや納豆でも美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅんPOKO
じゅんPOKO @cook_40143547
に公開
野菜をたくさんとれる料理が大好きです!新しい発見のために皆さんのレシピは本当に参考になります♡好評でかつ時短簡単なレシピを中心にアップしていけたらと思ってます( ˘ ³˘)♡2015年生まれの元気すぎる男の子のママです☆どうそよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ