豚肉の塩釜 /特別だぞ。-flower-

友達夫婦♀♂の誕生日のお祝いに。
パーティ開始の1時間前にオーブンに入れればok
乾杯、前菜してたら、余熱で出来上がり♪
このレシピの生い立ち
旦那♂から、「塩釜食べたい」「誕生日だから、ケーキ風?あとは君に任せる...」
ゔぉぃっ!
悩んだ末のデコレーションです。
時間かかったけど、かなり喜ばれました♪
豚肉の塩釜 /特別だぞ。-flower-
友達夫婦♀♂の誕生日のお祝いに。
パーティ開始の1時間前にオーブンに入れればok
乾杯、前菜してたら、余熱で出来上がり♪
このレシピの生い立ち
旦那♂から、「塩釜食べたい」「誕生日だから、ケーキ風?あとは君に任せる...」
ゔぉぃっ!
悩んだ末のデコレーションです。
時間かかったけど、かなり喜ばれました♪
作り方
- 1
前日からの仕込み。
コストコで買った豚肉ブロック。オーブンに入るサイズにカットし、塩麹を塗って袋に入れ、冷蔵庫へ。
- 2
6時間以上は塩麹に漬けたいな。
ローズマリーをのせて。 - 3
塩釜の塩づくり。
塩1kgに対して、卵2個分の卵白。
ボウルでよく混ぜる。
※手が荒れたり、ヒリヒリするから注意。 - 4
塩、もったいないけど、多く作って。
今回は、3kg弱の塩を使用。 - 5
耐熱皿の底に塩(卵白入り)を敷いて、上に肉をドーン。
- 6
そして塩で覆っていく。
誕生日のお祝いだったんで、
ケーキみたいにまん丸にしました。 - 7
花のデコレーションは粘土細工みたいに。
焼き上がりの画像なくてごめんね。
焼き色が着くと、凹凸がよりはっきりとします。 - 8
200℃に予熱したオーブンに入れ、
じっくり1時間ぐらい。←長いけど、頑張っ! - 9
表明の塩がキツネ色になったら完成。
でも、しばらく放置。余熱で。
中が見えないから、ドキドキ。 - 10
頃合いを見て披露!
でも、デコった塩は捨てちゃうんだな。
肉を取り出して、カット。
軽くピンクになっていたら、いい感じ♪ - 11
お好みのソースでどうぞ。
塩味がついてるんで、薄味のソースでいいかな。
山ワサビを添えるの好き!
コツ・ポイント
塩釜の塩はドロドロってより、
モッサリぐらいの固さがいいかな。
微調整してください。
※手が荒れる、キズがあればシミるんで、
手袋などした方がいい。
ええ、痛かったんです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お鍋でしっとりローストポーク(低温調理) お鍋でしっとりローストポーク(低温調理)
オーブン不使用。フライパンと鍋で放りっぱなしで仕上げるしっとりジューシーなローストポーク。パーティー、おもてなしにどうぞ きゃめまま -
サンマのマリネ!パーティ、前菜、酒の肴に サンマのマリネ!パーティ、前菜、酒の肴に
パーティ、前菜、酒の肴にぴったりな簡単なサンマのマリネ。1時間ほど漬け込むとおいしい!玉ネギとハーブで爽やかです。世界のレシピに挑戦
-
-
簡単!*ほったらかしな自家製ポークハム 簡単!*ほったらかしな自家製ポークハム
豚のブロックをごちそうにしました。無添加なので、沢山食べてもOK(^^)クリスマス、お誕生日、お正月に!! wacococo☆ -
-
絶品♡塩麹でしっとり柔らかローストポーク 絶品♡塩麹でしっとり柔らかローストポーク
塩麹で柔らかくした肉を低温でじっくり焼く事で柔らかい絶品ローストポークの出来上がり♡おもてなしにどうぞ(*˘▿˘✽)♡ Rie♪♪♪ -
その他のレシピ