豆板醤と甜麺醤で旨辛!四川風★麻婆豆腐

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

甜麺醤を使うとお店の味に近づいた感じ!?
豆板醤はお好みに合わせて分量を調節してください。木綿豆腐で食べ応えがあります。

このレシピの生い立ち
先日お惣菜屋さんで買って食べた麻婆豆腐が、今まで自分で作っていたものより辛みが強くておいしかったので、その味を思い出しながら作ってみました。

豆板醤と甜麺醤で旨辛!四川風★麻婆豆腐

甜麺醤を使うとお店の味に近づいた感じ!?
豆板醤はお好みに合わせて分量を調節してください。木綿豆腐で食べ応えがあります。

このレシピの生い立ち
先日お惣菜屋さんで買って食べた麻婆豆腐が、今まで自分で作っていたものより辛みが強くておいしかったので、その味を思い出しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

木綿豆腐300gで作る分量
  1. 木綿豆腐 300g
  2. 豚ミンチ 100g
  3. 白ねぎ 10cm
  4. おろししょうが 小さじ1
  5. おろしにんにく(チューブ) 2cm分
  6. ごま油(炒め用) 小さじ1
  7. 豆板醤(※分量はお好みで調節してください) 小さじ1
  8. 煮汁
  9. 150cc
  10. 甜麺醤 大さじ1と1/2
  11. オイスターソース 小さじ1
  12. しょうゆ 小さじ1/2
  13. 水溶き片栗粉
  14. 片栗粉 小さじ1
  15. 小さじ1
  16. 仕上げ用(お好みで)
  17. 山椒 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーなどで包んでしばらく置き、少し水分を切る。
    白ねぎは、みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱してごま油を入れ、1の白ねぎ・おろししょうが・おろしにんにくを加えて炒める。

  3. 3

    2のフライパンに豚ミンチを加えて炒め、ミンチの色が白っぽく変わったら…→

  4. 4

    →豆板醤を加えて炒める。

  5. 5

    4のフライパンに、煮汁の材料を入れて混ぜる。

  6. 6

    5の煮汁が煮立ってきたら、1の木綿豆腐を食べやすい大きさに切って入れて2分ほど煮る。

  7. 7

    6のフライパンに水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

  8. 8

    ※お好みのとろみになるように、入れる水溶き片栗粉の分量を調節してください。

  9. 9

    7の麻婆豆腐をお皿に入れ、お好みで山椒をふりかける。

  10. 10

    ◆辛味の少ない麻婆豆腐レシピ
    『たっぷり豚ミンチと絹ごし豆腐で!麻婆豆腐』
    ID:20041428

  11. 11

    『もやしでかさ増し!麻婆豆腐~角煮の味。』
    ID:18367793

  12. 12

    『マーボー豆腐。(電気圧力鍋3分)』
    ID:18969778

コツ・ポイント

今回は、150g×3でまとめで売られている木綿豆腐2個分を使って作りました。
少なめの2人分位です。
お使いになる木綿豆腐の分量に合わせて、その他の材料の分量を調節して作って頂けたらと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ