HMでブルーベリーパウンドケーキ

しの☆毎日お弁当☆
しの☆毎日お弁当☆ @cook_40193571

ブルーベリージャムとホットケーキミックスで簡単にパウンドケーキ作り♪バターではなくオリーブオイルを使うのでヘルシーです。

このレシピの生い立ち
HCMは、子どもと一緒にお菓子作りをするのに手間が省けるので常備しています。パウンドケーキは大好きなおやつのひとつなので、なかに入れるものを変えて楽しんでいます。

HMでブルーベリーパウンドケーキ

ブルーベリージャムとホットケーキミックスで簡単にパウンドケーキ作り♪バターではなくオリーブオイルを使うのでヘルシーです。

このレシピの生い立ち
HCMは、子どもと一緒にお菓子作りをするのに手間が省けるので常備しています。パウンドケーキは大好きなおやつのひとつなので、なかに入れるものを変えて楽しんでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンドケーキ型1本分
  1. ホットケーキミックス 1袋(150~200g)
  2. 1個
  3. オリーブオイル 20CC
  4. 牛乳 50CC
  5. ブルーベリージャム 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に設定し余熱。(オーブンの種類によっては170度がいいかもしれません)

  2. 2

    ホットケーキミックス、卵、オリーブオイル、牛乳を混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなればOKです。

  3. 3

    1の生地の1/3程度にブルーベリージャムを混ぜる。ブルーベリージャムは、こちらを使っています。レシピID:19691678

  4. 4

    パウンドケーキ型に、プレーン生地、ブルーベリー生地、プレーン生地の3層になるように流し入れる。きれいに層にならなくても○

  5. 5

    マーブル模様ができるように、はしかスプーンで生地をぐるりとひと混ぜする。

  6. 6

    型をちょっと持ち上げて数回下に落とし、空気を抜き、余熱しておいたオープンにいれて、45分焼く。

  7. 7

    15分ぐらい焼いたら、いったん取り出して、縦にスッと切れ目を入れる。

  8. 8

    さらに15分後にもう一度同じところに切れ目を入れる。見た目にもいいし、中までしっかり火が通ります。

  9. 9

    焦げそうなときはアルミホイルを上からかぶせて焼き上げる。オーブンの種類によっては40分ぐらいで焼き上がります。

  10. 10

    竹串などを刺してみて、中まで火が通っていたら完成。まだ焼けてないときは、10分ぐらいずつ追加で焼いてみてください。

  11. 11

    型から取り出し、粗熱が取れたらカットする。意外と模様がきれいに入るものです。

コツ・ポイント

生地の固さは牛乳の量で加減してください。やわらか過ぎず固すぎず…。オリーブオイルではなくバターを使うときは、20~30gのバターをレンジで1分ほど加熱して生地に加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しの☆毎日お弁当☆
に公開
毎日ふたりぶんのお弁当を作っています。
もっと読む

似たレシピ