旨ウマ♪家で簡単に鯛の塩焼き

高血圧でおじゃる
高血圧でおじゃる @cook_40146788

立派は桜鯛を魚屋でゲット!塩焼きにしました。
家のコンロの魚焼きグリル(片面水無しグリル)でとてもおいしくできました☺️
このレシピの生い立ち
魚屋さんに新鮮な桜鯛が♪
やっぱり塩焼きが旨し☺️

旨ウマ♪家で簡単に鯛の塩焼き

立派は桜鯛を魚屋でゲット!塩焼きにしました。
家のコンロの魚焼きグリル(片面水無しグリル)でとてもおいしくできました☺️
このレシピの生い立ち
魚屋さんに新鮮な桜鯛が♪
やっぱり塩焼きが旨し☺️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 2尾
  2. 適量
  3. 適量
  4. 大根 1/4本

作り方

  1. 1

    鱗をとりエラと腹に包丁をいれ内臓を取り除き、片面に包丁を十字に入れます。
    (内蔵と鱗は魚屋さんでやってもらう方が楽です)

  2. 2

    内臓を取り除いた腹を中心によく水で洗いましょう。水で洗ったら、日本酒を振りかけます。臭みとりですな。

  3. 3

    両面に塩を適量降ります。腹にも塩をすり込みましょう。

  4. 4

    塩を降ったら約10分おきましょう。じわーっと水分が出てきます。

  5. 5

    水分をキッチンペーパー等で拭き取りましょう。

  6. 6

    水分を取ったらヒレと尾に塩をすりこみます。化粧塩ってやつです。

  7. 7

    下ごしらえ終了。
    グリルに入れて焼きましょう。
    ちなみに家は片面水無しグリルです。

  8. 8

    片面を強火で5分、中火で10分くらい焼きます。

  9. 9

    片面が焼けたら、ひっくり返して、強火で5分くらい中火で 10分くらい焼きます。

  10. 10

    焼けたら大根おろしを添えて出来上がり♪

コツ・ポイント

内蔵と鱗はきれいにとってよく洗いましょう。
塩降りは調整してくださいね☺️

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
高血圧でおじゃる
に公開
旨ウマ♪たまーに作る男の手料理をのんびり紹介♪凝ったものはないけど、作って美味しかった料理です☺️感想まってますー♪
もっと読む

似たレシピ