レンジ4分!あごだし醤油でカボチャの煮物

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

カボチャの色がそのまま仕上がる煮物。薄口仕立てのあごだし醤油は、めんつゆよりも甘さ控えめ、カボチャの甘さが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
薄口仕立てのあごだし醤油をいただいたので、めんつゆ代わりに使ってみたら、カボチャが色よく仕上がりました。

レンジ4分!あごだし醤油でカボチャの煮物

カボチャの色がそのまま仕上がる煮物。薄口仕立てのあごだし醤油は、めんつゆよりも甘さ控えめ、カボチャの甘さが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
薄口仕立てのあごだし醤油をいただいたので、めんつゆ代わりに使ってみたら、カボチャが色よく仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カボチャ(小) 1/4カット
  2. あごだし醤油 大さじ1
  3. 50cc

作り方

  1. 1

    シリコンスチーマーに、あごだし醤油と水を入れて、ざっとひと混ぜする。

  2. 2

    カボチャを一口大にカット、皮を下にして、シリコンスチーマーに並べ、レンジ500wで4分加熱、そのまま放置5分以上で完成

コツ・ポイント

シリコンスチーマーがない場合は、少し深さのある耐熱皿+ふんわりとラップ、で代用してください。
加熱時間は、カボチャの大きさにより変わりますので、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ