とっても簡単アップルパイ☆

ジャムさえ作っておけば、あとはパイシートで閉じて焼くだけ♪誕生日や記念日にぴったり!
このレシピの生い立ち
アップルパイが大好きなので、ここ何年かは自分で作って楽しんでいます☆
とっても簡単アップルパイ☆
ジャムさえ作っておけば、あとはパイシートで閉じて焼くだけ♪誕生日や記念日にぴったり!
このレシピの生い立ち
アップルパイが大好きなので、ここ何年かは自分で作って楽しんでいます☆
作り方
- 1
リンゴの皮を向いて、食べやすい切り方で切ります。今回はいちょう切りにしました。
- 2
リンゴを全部切ったら鍋に入れ、砂糖、を入れて炒めるようにかき混ぜていきます。
- 3
リンゴが柔らかくなって味見をして、ジャムの感じの甘さが足りなかったら砂糖を足して、少しまた火にかけてください。
- 4
リンゴの水分が足りないようなら、ほんの少し水を足してあげてもOk(30㍉~50㍉程)水分がなくなる感じまで煮詰める。
- 5
水分がなくなってきたら火を止めて、シナモンを好きな分 だけ振りかけ器に移して冷ましておきます。
- 6
パイシートは使いたい30分~40分前に冷凍庫から出しておきます。4枚入りなので、2枚、2枚に分けて使います。
- 7
パイシートが柔らかくなってきたら、2つ繋げてめんぼうで転がして伸ばしていきます。ジャムおじさんのように…(笑)
- 8
次の2枚は編み込むのに使うので、包丁で12当分に分けました。
- 9
パイシートを伸ばし終わったら、アルミホイルを下に敷いてあげて、パイシートにリンゴをのせます。なるべく中央に…
- 10
次は、パイシートを編み込んで、さっきの上にかぶせます。フォークで押して蓋をします。
- 11
卵の卵黄をパイシートの上にまんべんなく塗っていきます。オーブンは、予熱で210℃で温めておきます。
- 12
焼くときは、190℃で15分~20分に設定。様子をみながらいい感じに焼ければ完成です!
- 13
熱々のアップルパイにバニラアイスを添えるとお店のようなデザートにも♪
コツ・ポイント
リンゴジャムは作りおきしておくと、使いたい時にすぐつかえます!材料もそんなに準備しなくていいので時短レシピです!
似たレシピ
-
-
-
アップルパイ ~簡単!本格デザート~ アップルパイ ~簡単!本格デザート~
パイシートが余ったら是非作って欲しい一品!誰でも簡単に本格デザートが作れちゃいます。バニラアイスと一緒に食べたらもうやみつき間違いなし☆たかキッチン
-
-
-
-
-
その他のレシピ