作り方
- 1
胸肉は火が通りやすくなるように削ぎ切りにする。酒を揉み込んで30分おく。
小麦粉をまぶす。 - 2
チリソースを混ぜ合わせておく。
- 3
フライパンにサラダ油を入れてお肉を両面焼く。両面に焼き色が付いたら合わせておいたソースを一気に入れ絡める。
- 4
仕上げに酢とごま油を回し入れて全体に絡めたら完成です♬
コツ・ポイント
ネギがなければ玉葱でも美味しいですが甘くなるのでその場合は豆板醤で調整して下さいネ。胸肉は酒で下味をつけることでパサつかずしっとりします。
似たレシピ
-
ボリュームたっぷり♪ジューシー鶏チリ♪ ボリュームたっぷり♪ジューシー鶏チリ♪
鶏むね肉は給料日前の救世主♡海老チリよりボリューム満点♪特性チリソースで大満足!肉がジューシー♡お正月やお弁当にも♪ みちぽんぽん -
めっちゃボリュームUP☆鶏チリ大根 めっちゃボリュームUP☆鶏チリ大根
【話題入り&検索TOP10入り!】ジューシー鶏胸肉とホクホク大根の二つの食感が◎鶏胸&大根で節約にもダイエットにも♪ yocco919 -
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!ぷりぷり甘辛鶏チリ レンジで簡単!ぷりぷり甘辛鶏チリ
電子レンジで簡単に作れる1品。調理前に鶏むね肉全体にまんべんなくフォークを刺しておくことで、そしてそぎ切りにして切る事で鶏むね肉が柔らかに仕上がり、さらに片栗粉をまぶすことで鶏むね肉に味もなじみやすくなります。そしてなにより片栗粉をまぶすことで鶏むね肉がパサつくことなくしっとりとしあがり、ぷりぷりの食感で仕上がります!今回はそんな調理法で作った鶏むね肉を海老にみたてて、海老チリならぬ、鶏チリを作りました。鶏むね肉なのにぷりぷりの食感で仕上がっているのでまるで海老のような食べ応え!ケチャップをベースとして豆板醤んと砂糖を入れることで甘辛な風味がまた食欲をそそります!!にんにく、生姜、しょうゆ、ねぎの香りもまた食欲をそそる1品です。 *nob* -
冷めても美味しい♡簡単だけど本格鶏チリ 冷めても美味しい♡簡単だけど本格鶏チリ
お弁当やお節にぴったりな冷めても美味しい鶏チリです。ご飯も進むやわらかジューシーなむね肉がポイントです。 ゆゆ☆mama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19975197