冷めても美味しい♡簡単だけど本格鶏チリ

ゆゆ☆mama
ゆゆ☆mama @cook_40055682

お弁当やお節にぴったりな冷めても美味しい鶏チリです。ご飯も進むやわらかジューシーなむね肉がポイントです。
このレシピの生い立ち
お弁当やお節のように冷めて食べても美味しいメニューをと作りました

冷めても美味しい♡簡単だけど本格鶏チリ

お弁当やお節にぴったりな冷めても美味しい鶏チリです。ご飯も進むやわらかジューシーなむね肉がポイントです。
このレシピの生い立ち
お弁当やお節のように冷めて食べても美味しいメニューをと作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 350g
  2. 砂糖① 小さじ1弱
  3. 大さじ1
  4. 塩コショウ 少々
  5. 卵白 1個分
  6. 片栗粉 大さじ3
  7. (チリソース)
  8. 豆板醤 小さじ1
  9. 生姜みじん切り ひとかけ(10g)
  10. にんにくみじん切り 1かけ(10g)
  11. ケチャップ 大さじ4
  12. 砂糖② 大さじ1
  13. 中華スープのもと 小さじ2
  14. 200cc
  15. (水溶き片栗粉)
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 大さじ2
  18. 胡麻 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を一口大に切り、ポリ袋にいれる

  2. 2

    鶏に砂糖①と酒をふり、よくもみ込み、塩コショウをしっかりしたら、卵白も加えもみ、片栗粉を加え、170℃の油で揚げる

  3. 3

    小さくて2分、大きくて4分位で揚がるので揚がったら油をきっておく

  4. 4

    フライパンに、サラダ油をひき、生姜、にんにく、豆板醤、を入れたら火をつけ香りがたつまで炒める

  5. 5

    ケチャップ、砂糖②を、加え軽く炒めたら、中華スープのもと、水を加えグツグツいうまで煮、水溶き片栗粉でとろみをつける

  6. 6

    揚げた鶏を、加え1分ほど煮たら、胡麻油を加え混ぜ完成

  7. 7

    (白ネギのみじん切りを加えるとさらに美味しいですよ)

コツ・ポイント

鶏に砂糖と酒を振りかけたらしっかり水分がなくなるまでもみこむこと。そうすることで、ジューシーに仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆゆ☆mama
ゆゆ☆mama @cook_40055682
に公開
少しでも、安く、美味しいものを~と毎日台所で戦い、時折手抜きに見えない手抜きといった必殺技を使って楽しく過ごしております調理師、ふぐ処理資格、食育インストラクター1級ナチュラルフードコーディネーター幼稚園教諭保育士料理検定2級ゆゆのお家~poco a poco home cooking というブログ書いてます♪ゆゆpoco で検索!Instagramはtakagaki_chisato で検索♡
もっと読む

似たレシピ