冷やし雑炊

まっつんちのご飯
まっつんちのご飯 @cook_40108551

暑い夏でもご飯がさらっと食べれる!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、暑い時に父がよく作ってくれた思い出の料理です。

冷やし雑炊

暑い夏でもご飯がさらっと食べれる!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、暑い時に父がよく作ってくれた思い出の料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 1.5合
  2. めんつゆ お好みのもの
  3. みょうが 適量
  4. 大葉 適量
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    炊いたご飯をザルにあげて流水にさらし、お米の表面を洗うようにデンプン質を落とします。

  2. 2

    お米がさらっとしたら、お好みのめんつゆを規定希釈より気持ち濃い目に割り、器にご飯とめんつゆを入れます。

  3. 3

    刻んだみょうが、大葉を乗せ、ごまを散らせば完成です。

コツ・ポイント

炊いたお米を洗うことで、ふっくらとしながら口当たりがサラッとしています。薬味はお好みで♪塩もみしたきゅうりでも美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっつんちのご飯
に公開
旦那さん弁当、また始まりました…!やっぱり(ほぼ)毎日の弁当作りって大変ですね。なるべく30〜40分で出来上がるように、市販品や冷食も取り入れてます!
もっと読む

似たレシピ