副菜・お弁当に。しめじと油揚げの卵とじ

ほっこり~の @cook_40044575
たっぷりのしめじも火を通すとかさが減ります。油揚げと一緒に甘辛く煮て卵でとじれば出来上がり♪安くて簡単な一品をどうぞ☆
このレシピの生い立ち
今までは、鶏もも肉や厚揚げと一緒にしめじを甘辛く煮て卵とじを作っていたのですが、使い切りたい油揚げがあったので今回は油揚げで作ってみました。
作り方
- 1
しめじは石づきを切り落し、手で小分けにする。
油揚げは、1cm幅位に切る。 - 2
フライパンに1のしめじと油揚げ・煮汁の材料を入れ、ふたをして中火にかける。
- 3
時々2のふたを開けて全体を混ぜ、しめじと油揚げに味が染み込んだら…→
- 4
→溶き卵(2個分)を回しかける。
- 5
4をそのまま少し置いて卵に火が半分位通ったころに大きく混ぜ、卵の火の通り具合がお好みの状態になったら火を止める。
- 6
5をお皿に盛り付け、青ねぎをのせる。
- 7
◆同じような味つけのレシピ
『厚揚げとしめじの煮物~親子丼風☆卵とじ』
(ID:19883141) - 8
『親子丼の味!鶏もも肉しめじ玉ねぎ卵とじ』
(ID:20216264)
コツ・ポイント
今回は、しめじは水で洗わずに使いました。
しめじを水で洗うか洗わないかは、お好みで…。
水で洗ったしめじを入れると煮汁が薄まると思うので、その場合は煮汁の水の分量を80cc位にし、その後味見をして調節して頂けたらいいかなと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しめじとニラのふわとろ卵とじ しめじとニラのふわとろ卵とじ
母がよく作っていたしめじだけ、ニラだけ…のシンプルな卵とじを一緒に煮詰めてみました!母と私のコラボレシピです(^^)片栗粉入りの卵で時短、とろふわ仕上げの卵とじ♬あと1品にいかがでしょうか? runa10 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19996704