
作り方
- 1
あさりは砂抜きをし、海老は背わたを取り、よく洗う。
- 2
豚バラ肉、長ねぎ、玉ねぎ、えのきは食べやすい大きさに切る。
- 3
水、★の調味料、海老、あさり、玉ねぎを鍋に入れ弱火~中火でじっくり加熱する。
- 4
煮たったら、豆腐をスプーンですくい入れる。
- 5
豚バラ肉、長ねぎ、えのき、ウインナー、キムチを入れ更に加熱する。
- 6
味をみて、辛さが足りないようなら粉唐辛子を加える。
- 7
卵を入れ、卵に少し火が入ったら火を止める。
コツ・ポイント
材料は一人分です。我が家では辛さの好みが違うので一人用土鍋を使い熱々で食べます!!
キムチは魚介を使っているものがオススメ。
ダシタは、鶏ガラスープの素でも可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
いな家特製❣『純豆腐(スンドゥブ)鍋』 いな家特製❣『純豆腐(スンドゥブ)鍋』
本格的じゃないけど、食べに行くのと変わらない味に仕上がりましたぁ♪野菜たっぷり程よい辛さとあつあつご飯の相性が最高~♡ いなえもん -
-
-
-
スンドゥブ鍋をコチュジャンで!森之翼 スンドゥブ鍋をコチュジャンで!森之翼
手作りコチュジャンがあればいろんな韓国料理が作れます。今回はスンドゥブ鍋。無添加の美味しいスープが具材にしみこんで絶品! 森之翼
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20005213