スンドゥブ風鍋-レシピのメイン写真

スンドゥブ風鍋

ミミ子
ミミ子 @cook_40196057

魚介の旨味で辛くても美味しく☆
豚バラ肉、ウインナーも入るので、食べごたえあり♪

このレシピの生い立ち
主人が辛い物好きなので作ってみました。

スンドゥブ風鍋

魚介の旨味で辛くても美味しく☆
豚バラ肉、ウインナーも入るので、食べごたえあり♪

このレシピの生い立ち
主人が辛い物好きなので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 海老 二尾
  2. あさり 7個
  3. 豚バラ肉 100グラム位
  4. 長ネギ 1/4本
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. えのき 1/4株
  7. ウインナー 2本
  8. 絹ごし豆腐 1/2丁
  9. キムチ 適量
  10. 250ml
  11. コチュジャン 小さじ1と1/2
  12. ★味噌 小さじ1
  13. ★醤油 小さじ1
  14. ★砂糖 小さじ1/2
  15. ★酒 小さじ1
  16. 胡麻 小さじ1と1/2
  17. おろしニンニク 1/2片分
  18. おろし生姜 1/2片分
  19. ★ダシタ 大さじ1
  20. 粉唐辛子 お好みで
  21. 1個

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きをし、海老は背わたを取り、よく洗う。

  2. 2

    豚バラ肉、長ねぎ、玉ねぎ、えのきは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    水、★の調味料、海老、あさり、玉ねぎを鍋に入れ弱火~中火でじっくり加熱する。

  4. 4

    煮たったら、豆腐をスプーンですくい入れる。

  5. 5

    豚バラ肉、長ねぎ、えのき、ウインナー、キムチを入れ更に加熱する。

  6. 6

    味をみて、辛さが足りないようなら粉唐辛子を加える。

  7. 7

    卵を入れ、卵に少し火が入ったら火を止める。

コツ・ポイント

材料は一人分です。我が家では辛さの好みが違うので一人用土鍋を使い熱々で食べます!!
キムチは魚介を使っているものがオススメ。
ダシタは、鶏ガラスープの素でも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミミ子
ミミ子 @cook_40196057
に公開

似たレシピ