作り方
- 1
☆下準備
クッキングシートを鯛の形に切っておく - 2
煮りんごを作る。
りんごは皮を剥いて4等分にし、1cmくらいにスライスする。
- 3
鍋にりんご、砂糖、バターを入れて火にかける。
りんごが柔らかくなり、汁気が少なくなってきたら火を止めてシナモンをふる。
- 4
冷凍パイシートを鯛の形が取れる大きさに伸ばす
※今回は大きめの鯛を作ったのでパイシートを繋げています
- 5
ちなみにこちらを使いました
- 6
- 7
伸ばしたパイシートの上に鯛の形に切ったクッキングシートを乗せ、ナイフで鯛の形に切り取る
- 8
同じものを2枚作る
- 9
余ったパイシートで鯛の目やヒレなどを作り、ナイフでウロコの模様に切り込みを入れる
- 10
クッキングシートを敷いた天板の上に⑧をのせ、ちぎったスポンジを並べてその上に煮りんごをのせる
- 11
⑨のパイ生地を重ねて、ふちをフォークでくっつける。
- 12
ツヤだしの為に卵黄を塗る
- 13
200度に余熱したオーブンで15分、180度に下げて20分焼いたら出来上がり!
コツ・ポイント
煮りんごの下にスポンジを引いておくと、パイがふにゃっとならずサックサクになります!
スポンジは手作りで市販のものでも◎
カステラでもOKです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
切って焼くだけ✿アップルクランブルパイ✿ 切って焼くだけ✿アップルクランブルパイ✿
✿話題入り感謝✿食べたい時に即完成♪りんごの美味しさを満喫出来て簡単に作れる、サクサク食感のパイはいかがですか? アトリエ沙羅 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20005776