簡単‼フワフワ!!チョコシフォンケーキ♪

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

初心者向け、家庭用の作りやすい配合です。牛乳のほうが水よりモッチリ仕上がり、至極の美味しさ♪

このレシピの生い立ち
シフォン型がなかった中学時代に、ゼリー用の蛇の目型で作っていたレシピです。友達の誕生日パーティーにオメカシして。

簡単‼フワフワ!!チョコシフォンケーキ♪

初心者向け、家庭用の作りやすい配合です。牛乳のほうが水よりモッチリ仕上がり、至極の美味しさ♪

このレシピの生い立ち
シフォン型がなかった中学時代に、ゼリー用の蛇の目型で作っていたレシピです。友達の誕生日パーティーにオメカシして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmシフォン型1台
  1. 卵黄 3個
  2. 砂糖 60g
  3. 卵白 3個
  4. サラダ油 大さじ3
  5. 牛乳(または水) 大さじ2
  6. 薄力粉 60g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. ココア 20g
  9. ニラオイル 少々
  10. 粉砂糖 好みで

作り方

  1. 1

    卵黄をほぐし、砂糖を半分入れ、よくすり混ぜる。

  2. 2

    サラダ油を少しずつ加えながらよく混ぜ、牛乳も加えて混ぜる。バニラオイルを加える。

  3. 3

    別のボウルで卵白をかたく泡立て、砂糖を2~3回に分けて加える。ホイッパーを持ち上げたときにかたく角が立つまで泡立てる。

  4. 4

    卵黄を混ぜたものにメレンゲを1/2入れ、サッと切るように混ぜ、一緒にふるった⚫粉類を入れ、さらに混ぜる。

  5. 5

    残りのメレンゲを入れてヘラで合わせ、ムラがなくなればOK。

  6. 6

    型に生地を流して170℃に温めたオーブンで30~35分焼く。

  7. 7

    型に生地を入れたまま逆さまにして冷まし、数時間後に完全に冷めてからパレットナイフなどで型から外す。
    好みで粉砂糖をふる。

  8. 8

    チョコレート100gと生クリーム100mlをレンジで温めて溶かして混ぜてかけ、ナッツを飾ってもおしゃれに仕上がる。

  9. 9

    プレーンシフォンケーキはこちら
    ID:19178144

コツ・ポイント

何よりもメレンゲをピンと角が立つまで泡立てることと、メレンゲは切るようにサックリ生地に混ぜること。
好みでラム酒大さじ1杯を加えて。
好みでシナモンや細かく刻んだチョコレート、クルミを加えてもよい。
20cmのシフォン型の場合は倍量で

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ