いちごのショートケーキ(パウンド型使用)

Home made sweets:シンプルなショートケーキ。弾力のあるスポンジをパウンド型で焼いてみました。
このレシピの生い立ち
卵1個に対し砂糖30粉30の、基本レシピのアレンジです。カステラのような弾力のあるスポンジになったので、底以外の表面を切り落とし、シロップを打ってしっとりと仕上げました。
いちごのショートケーキ(パウンド型使用)
Home made sweets:シンプルなショートケーキ。弾力のあるスポンジをパウンド型で焼いてみました。
このレシピの生い立ち
卵1個に対し砂糖30粉30の、基本レシピのアレンジです。カステラのような弾力のあるスポンジになったので、底以外の表面を切り落とし、シロップを打ってしっとりと仕上げました。
作り方
- 1
スポンジの材料を用意します。薄力粉はふるっておきます。今回は2回ふるっています。
- 2
バターと牛乳は合わせてラップし、レンジで温めバターを溶かします。加熱しすぎるとバターがレンジの中で飛ぶので気をつけて。
- 3
型にはオーブンシートを敷いておきます。お湯を沸かしておきます。オーブンは200℃に温め始めます。
- 4
全卵を60℃程度の湯煎にかけ、ハンドミキサーの強で一気に泡立て始めます。
- 5
泡立ってきたら弱に落とし、グラニュー糖を数回に分けて加えながらクリーム状になるまで泡立てます。
- 6
ふわふわに泡立てば薄力粉を全部加え、底から返すようにゴムベラで混ぜます。
- 7
混ざりきらない状態でバターと牛乳を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- 8
型に入れ、底をトントンと打ちつけ気泡を抜きます。170℃に下げたオーブンで25分焼きます。
- 9
焼けたらシートをはがし、裏向けにして冷まします。
- 10
シロップの材料を耐熱容器に入れ、レンジにかけてグラニュー糖を溶かしアルコールを飛ばします。
- 11
表向けに返し、表面の部分は口当たりが悪いので切り落とします。別のお菓子に再利用です。
- 12
上部を切り落としたスポンジを半分に切り、挟む方の面にシロップを打ちます。シロップは全部使っています。
- 13
生クリームとグラニュー糖を7分立てに泡立てます。表面に塗る分を半分取り分けてから、だれない程度まで更に泡立てます。
- 14
クリーム、いちご、クリームの順に重ねます。生クリームは半分全部使っています。
- 15
残りの生クリームから絞り用に更に少し取り分けて絞り袋に入れておきます。
- 16
デコレーションします。今回はいちごを乗せる部分に少し絞っています。
- 17
刃を温めたケーキナイフで4方を切り落としてできあがりです。
- 18
切り落とした端は食べやすく切ってカップに入れ、缶詰のフルーツやクリームの残りを合わせてトライフルにしても良いと思います。
- 19
メインのケーキは5個に切り分け、1個ずつケーキフィルムを巻いて冷蔵庫で保管すると取り分けしやすいです。
- 20
いちごが落ちそうだったので、切り分けて乗せてみました。
- 21
今回はこの生クリームを使いました。
コクがあっておいしかったです。 - 22
隠しアイテムのコアントロー。
子供もいるので一度沸騰させてアルコールを飛ばしましたが、スッキリと美味しく仕上がります。
コツ・ポイント
クリームは混ぜすぎると一気に固くなってボソボソになります。また混ぜたらないとダレてきます。
間のクリームはダレないように、表面は滑らかに仕上げるために、途中で分けています。ボソボソになってしまったら、牛乳を足して伸ばし応急処置を。
似たレシピ
-
いちごのショートケーキ(バースデーケーキ) いちごのショートケーキ(バースデーケーキ)
バースデーケーキの定番 いちごのショートケーキです。シンプルなものなので、材料はいいものを使いたいですね。スポンジはきめ細かく焼き、生クリームはこくのある動物性のものを使います。 あいbon -
-
-
-
♡スポンジケーキ♡いちごのショートケーキ ♡スポンジケーキ♡いちごのショートケーキ
きめ細かくふんわり♪でも食べごたえもあるスポンジに、こくのあるマスカルポーネクリームを塗ってちょっとリッチな苺ショートに FumieT -
-
-
-
その他のレシピ