真竹と鶏もも肉の味噌煮

聖玲の台所 @cook_40076577
簡単で美味しく、主食にも副菜にもなる。特に太い部分が美味しくいただける。
このレシピの生い立ち
狩猟飯。あるものでみそで煮て食べる。真竹が取れ、新じゃがいもがあったのでやってみた。
真竹と鶏もも肉の味噌煮
簡単で美味しく、主食にも副菜にもなる。特に太い部分が美味しくいただける。
このレシピの生い立ち
狩猟飯。あるものでみそで煮て食べる。真竹が取れ、新じゃがいもがあったのでやってみた。
作り方
- 1
真竹小さく切り分ける。鶏肉は一口大に切る。じゃがいもは皮のまま一口大。
- 2
大きな鍋にオリーブ油をひいて鶏肉、真竹、じゃがいもの順に炒め水をひたひた入れて15分くらい蓋をして煮る。
- 3
じゃがいもに火が通ったら味噌を入れ弱火で10分くらい煮る。
コツ・ポイント
ただ炒めて煮るだけ。じゃがいもが解けてきた頃が美味しいと思う。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20017768