激ウマ担々麺がこんなに簡単に!!

りのらもママ
りのらもママ @cook_40166030

調理時間20分以内!家で簡単にお店みたいな味♡
「クックパッドのおうち中華(2022年)」
に掲載されてます♪
このレシピの生い立ち
担々麺が好きで、家でも簡単にできないかな?とやってみたら、お店以上に♡!

激ウマ担々麺がこんなに簡単に!!

調理時間20分以内!家で簡単にお店みたいな味♡
「クックパッドのおうち中華(2022年)」
に掲載されてます♪
このレシピの生い立ち
担々麺が好きで、家でも簡単にできないかな?とやってみたら、お店以上に♡!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 生姜 ひとかけら
  2. ネギ 一本
  3. ちんげん菜 2房
  4. ひき肉 150g
  5. 練り白ごま 大さじ4
  6. ☆ウェイパー 大さじ2
  7. ☆お酢 大さじ1
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. ☆豆板醤 大さじ2
  10. ☆味噌 小さじ1
  11. ☆砂糖 大さじ1
  12. 900ml

作り方

  1. 1

    生姜とネギはみじん切り、ちんげん菜はザックリ10センチくらいに切っておきます。
    ネギをトッピング用に大2位とりわけておく

  2. 2

    大きめの鍋に油を引いて生姜を炒めます。いい香りがしてきたくらいでひき肉をいれて炒めます。肉に火が通ったくらいでネギもいれます。

  3. 3

    ♡9/29追加♡
    ここで豆板醤を小2加えて炒めると、さらにコクがでておいしいです!

  4. 4

    2で炒めたひき肉をトッピング用に、一人大さじ2ずつくらい別のお皿に取り分けておきます。

  5. 5

    ひき肉を炒めた鍋の中に水をいれ沸騰させます。

  6. 6

    沸騰したら☆の調味料をいれ混ぜ合わせます。
    さらに麺をゆでるお湯をわかしはじめてください。

  7. 7

    練りゴマを5のスープで溶かし、火を止めたスープの中に混ぜます。

  8. 8

    お湯が沸騰したらまず、ちんげん菜をいれ2〜3分にだたせます。次に、麺をほぐしながらいれます。

  9. 9

    麺がゆであがったら、ラーメン皿にわけいれ、スープをかけます。ひき肉、ちんげん菜、ネギをトッピングしたらできあがり♡
    お好みでラー油もかけてくださいね!

  10. 10

    スープは多めです!次の日雑炊にしたり、うどんにしたりしてください♡

  11. 11

    2014/08/24 人気検索TOP10に入りました!
    皆様に感謝♡

  12. 12

    ムック本「クックパッドのおうち中華」に掲載されました!(2022/6/29発売)

コツ・ポイント

はじめに鍋を二つ用意して、スープと麺作りを同時にすすめると早いです!

ざっくりちんげん菜が超おいしい!
♡他の野菜、小松菜、ほうれん草、モヤシなどなんでもおいしいです♡

スープが余ったら次の日うどんにしたり、卵を落として雑炊も♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りのらもママ
りのらもママ @cook_40166030
に公開
こんにちはヽ(〃・ω・)ノ☆゚お料理大好き3児のママです☆子供がスポーツをやっているので、何か影でできることはないかと、アスリートフードマイスターと栄養士の資格を取りました!身につけた色々な知識を使って、時短で簡単に・栄養バランスを考えた料理を試して日々お料理しています♡皆様の参考になると嬉しいです!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ