糸こんにゃくの中華サラダ

tkntkn
tkntkn @cook_40273269

低カロリー、低糖質!糸こんにゃくを使った中華サラダ
プリッとした歯ごたえがとっても美味しいです

このレシピの生い立ち
テレビで栗原はるみ先生が糸こんにゃくのあえめんを紹介されていて、それをアレンジしました。空煎りすることでこんにゃく臭さが消えておいしくいただけます。
春雨サラダより低糖質でヘルシー!我が家の定番になっています。

糸こんにゃくの中華サラダ

低カロリー、低糖質!糸こんにゃくを使った中華サラダ
プリッとした歯ごたえがとっても美味しいです

このレシピの生い立ち
テレビで栗原はるみ先生が糸こんにゃくのあえめんを紹介されていて、それをアレンジしました。空煎りすることでこんにゃく臭さが消えておいしくいただけます。
春雨サラダより低糖質でヘルシー!我が家の定番になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 糸こんにゃく 1袋
  2. 鰹節糸こん下味用) 1パック
  3. ティーパック鰹節を入れる) 1袋
  4. 酒(糸こん下味用) 大さじ1
  5. しょうゆ(糸こん下味用) 大さじ1
  6. にんじん 半分
  7. きゅうり 1本
  8. 塩(きゅうりの塩揉み用) 少々
  9. ベーコン 1枚
  10. 1個
  11. 片栗粉(うす焼き卵用) 小さじ1/2
  12. 水(うす焼き卵用) 大さじ1/2
  13. 中華だれ
  14. ●酢 50㏄
  15. ●砂糖 大さじ2
  16. ●しょうゆ 大さじ1と1/2
  17. ●オイスターソース 大さじ1/2
  18. ごま 大さじ1/2
  19. ●一味 お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうり、にんじんは千切り、ベーコンは5㎜幅の細切りにします。

  2. 2

    きゅうりは塩揉みして水気を絞ります。

  3. 3

    にんじん、ベーコンは沸騰した湯に入れて1分程茹でて、キッチンペーパーで水気をしっかりとります。

  4. 4

    こんにゃくは半分に切って、1分程茹でて、ざるにあげておきます。

  5. 5

    フライパンを中火で熱し、こんにゃく、鰹節(ティーパックに入れる)、しょうゆ、酒を入れ、水気が無くなるまで空煎りします。

  6. 6

    <うす焼き卵>
    ボールに片栗粉、水をよく溶かし、卵を割り入れよく混ぜます。

  7. 7

    熱したフライパンに油を敷き、卵を流し入れ、周囲がはがれてきたら裏返し、両面が焼けたらまな板にあげます。

  8. 8

    うす焼きにした卵を長さ5cm、幅5㎜の細切りにします。

  9. 9

    中華だれの材料をよく混ぜます。

  10. 10

    ボールに糸こんにゃく、きゅうり、にんじん、ベーコン、卵を入れ、中華だれで和えれば完成。
    冷やしてお召し上がりください。

コツ・ポイント

きゅうり、にんじん、ベーコンの水気はしっかり切ってください。
うす焼き卵は私も試行錯誤中なので皆さんのレシピでお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tkntkn
tkntkn @cook_40273269
に公開
おじいちゃん、おばあちゃん、小さな子どもたちが無理なく食べられるちょっとヘルシーなレシピを日々考えていますブログもやっていますよろしければ見てやってくださいhttp://nigiyakatable.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ