ヘルシー☆こんにゃく麺の中華サラダ

kaana57
kaana57 @kanakosato

糸こんにゃくにたっぷり具材を和えたヘルシーサラダ。
低カロリーで低糖質なのでダイエット中でも気兼ねなく食べられます。
このレシピの生い立ち
お弁当用にヘルシーでさっぱりした副菜を作りました。

ヘルシー☆こんにゃく麺の中華サラダ

糸こんにゃくにたっぷり具材を和えたヘルシーサラダ。
低カロリーで低糖質なのでダイエット中でも気兼ねなく食べられます。
このレシピの生い立ち
お弁当用にヘルシーでさっぱりした副菜を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 糸こんにゃく(写真は「うる肌こんにゃく麺」使用。) 150g
  2. きゅうり 1本
  3. スライスハム 5枚
  4. 2個
  5. A)ラカントS(さとうでもOK) 小さじ1
  6. A)塩こしょう 少々
  7. B)ラカントS(さとうでもOK) 小さじ1
  8. B)酢 大さじ2
  9. B)しょうゆ、オイスターソース、鶏がらスープのもと(顆粒) 各小さじ1/2
  10. B)ごま 大さじ1
  11. サラダ油 小さじ1
  12. 白いりごま 適量

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくをざるに入れて熱湯をまわしかけ、水気をしっかりきる。
    長ければ食べやすい長さに切る。

  2. 2

    きゅうりを薄切り、スライスハムは半分に切ったあと1cm幅に切る。

  3. 3

    溶き卵にAを混ぜあわせる。
    フライパンにサラダ油を熱しスクランブルエッグを焼く。
    しっかりめに火を通しお皿に取り出す。

  4. 4

    糸こんにゃくにBを和え、きゅうり、スライスハム、スクランブルエッグを加えて混ぜあわせる。

  5. 5

    お皿に盛り付け白いりごまをふる。

  6. 6

    ※お弁当活用例

    さっぱりして食べやすいのでお弁当副菜にも好評です。

  7. 7

    ※2022.4
    人気検索TOP10入りしました☆
    どうもありがとうございます♪

コツ・ポイント

・糸こんにゃくの水気をしっかりきってから和えることで美味しく仕上がります。
・きゅうりは食感を残すため塩もみはしていませんが、作り置く場合は塩小さじ1/2で塩もみして余分な水分をしっかりとってから和えてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ