そばオムめし

sawanya617 @cook_40079244
緑のそばめし(ID:18252928)をオムライスにしました。
このレシピの生い立ち
そばめしはオムライスにしても美味しいのではないかなと考えて作りました。付属スープも使い切れて満足(七味唐辛子も即席めん付属のものをふっています)。
そばオムめし
緑のそばめし(ID:18252928)をオムライスにしました。
このレシピの生い立ち
そばめしはオムライスにしても美味しいのではないかなと考えて作りました。付属スープも使い切れて満足(七味唐辛子も即席めん付属のものをふっています)。
作り方
- 1
そばめしを作る際に即席めん付属スープを1/2袋ほど残しておく。
付属スープ小さじ1/2を大さじ1の水で溶く。 - 2
卵1個をボウルに割り入れ、(1)を加えて溶きほぐす。
- 3
直径20cm程度のフライパンにサラダ油大さじ1を熱して(2)を入れる。
- 4
表面が半熟に固まったら火を止め、そばめし大さじ3〜4を乗せる。
- 5
フライパンの両側から卵をたたんで包み、形を整えて皿にあける。
(1)〜(4)を1人前ずつ繰り返して人数分作る。 - 6
めんつゆあんを作る。付属スープ小さじ2を大さじ3の水で溶き、めんつゆで味を調える。
- 7
油を拭いたフライパンに(6)を入れて熱し、一煮立ちしたら水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつける。
- 8
(5)に(7)をかけ、刻みのりや七味をふって食べる。
コツ・ポイント
・めんつゆは製品により濃度や塩分量に差がありますので、お好みで量を調整してください。
・2人前でそばめしの半量を使います。4人前を作る際は卵1個に混ぜる付属スープの量を小さじ1/3程度に減らし、あんに加えるめんつゆの量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【フリータ対象】脱出は片栗粉で! 【フリータ対象】脱出は片栗粉で!
広東麺とか中華料理の秘訣の1は片栗粉!片栗水溶きに徹してね~今日は即席麺。トロ~の野菜炒めをトッピングし脱出だ! 未来問題解決プログラ -
-
即席めん粉末スープでツナとアスパラの炒飯 即席めん粉末スープでツナとアスパラの炒飯
粉末スープを使わなくて余った場合、捨てるのはもったいない!まずは炒飯に使うのはいかがでしょう? ちいさなしあわせKT -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20029335