焦がしネギ油が香る油そば

にきみ
にきみ @cook_40196494

じっくりと焦がしたネギの香りがたまりません。材料ふたつのシンプルな麺です。
このレシピの生い立ち
上海で初めて食べた時、具材はネギだけなのに美味しくて衝撃を受けました(笑) よく食事の後のシメにみんなでシェアして食べていた懐かしの味です。

焦がしネギ油が香る油そば

じっくりと焦がしたネギの香りがたまりません。材料ふたつのシンプルな麺です。
このレシピの生い立ち
上海で初めて食べた時、具材はネギだけなのに美味しくて衝撃を受けました(笑) よく食事の後のシメにみんなでシェアして食べていた懐かしの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華そば 110〜150g
  2. 細ネギ 3本
  3. ラード 大さじ1
  4. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    中華そばを袋の表示通り茹でる。茹で上がったらザルにあげて、水で洗う。(ぬめりを取ります)

  2. 2

    細ネギは5cmくらいの長さに切る。

  3. 3

    フライパンにラードを入れ、熱し溶けて来たらネギを入れる。火は弱めの中火でじっくりとネギを焼く。

  4. 4

    茹でて洗った麺に熱湯を掛けて温め、よく水気を切ってお皿に入れる

  5. 5

    焦げ目がついたネギと油を麺の上に盛り、醤油を掛けて出来上がり。

コツ・ポイント

食べるときによくかき混ぜてください。
途中お好みで、黒酢を数滴垂らすとサッパリと食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にきみ
にきみ @cook_40196494
に公開
沖縄県在住です。以前は中国・上海に住んでいました。本場中国の中華料理ってほんっっっとに美味しいので、出来るだけ再現しつつご紹介していきます。たまに沖縄料理も。
もっと読む

似たレシピ