作り置き♡夏はコレ♡茎ミョウガの甘酢漬

ミョウガが大嫌いなのに茎ミョウガの甘酢漬けは大好き♡そのままでもお弁当にもアレンジメニューにもいろいろ使えて便利です。
このレシピの生い立ち
大嫌いなミョウガを何十年と?食べたことありませんでした。実家で妹が漬けた茎ミョウガの甘酢漬けを食べたら、ビックリ♡箸が止まらなくなりました。酢の物や甘酢漬けが大好きでなので自分の味付け分量に作ってみました。スーパーで見かけたら必ず作ります。
作り置き♡夏はコレ♡茎ミョウガの甘酢漬
ミョウガが大嫌いなのに茎ミョウガの甘酢漬けは大好き♡そのままでもお弁当にもアレンジメニューにもいろいろ使えて便利です。
このレシピの生い立ち
大嫌いなミョウガを何十年と?食べたことありませんでした。実家で妹が漬けた茎ミョウガの甘酢漬けを食べたら、ビックリ♡箸が止まらなくなりました。酢の物や甘酢漬けが大好きでなので自分の味付け分量に作ってみました。スーパーで見かけたら必ず作ります。
作り方
- 1
鍋に水と調味料を入れ、沸騰したら火を止める。
- 2
器をかえて、ガラス又は陶器の器で冷ます。急ぎなら冷蔵庫に入れて冷ます。
- 3
茎ミョウガはよく洗い、沸騰したお湯の鍋に入れ、再沸騰したらすぐ火を止める。
- 4
ザルにあげる。
- 5
キッチンペーパーを敷いて水分をとる。
- 6
熱いうちにボールに移し、冷ました甘酢液をかける。
- 7
ガラスや陶器の器に移し、冷蔵庫で保管。2時間漬ければ浅漬けとしてOK♡ひと晩以上漬ければ、いろいろ使えて重宝します。
- 8
そうめんの薬味にはもちろん、冷や奴や納豆に混ぜたり、サラダにトッピングしたり、和え物に使ったり、いろんなメニューに♡
- 9
茎ミョウガをみじん切りして茹で卵とマヨと混ぜて、あればオニオンもプラスして玉子サンドに♡レシピID19493452
- 10
細かく刻んで〜おにぎりに♡寿司ご飯になって旨〜〜い٩(^‿^)۶
- 11
みじん切りして、そうめんに♡バツグンに旨い♡
- 12
皆様のおかげで2017年9月2日話題入りしました٩(^‿^)۶つくれぽ送ってくださった皆様ありがとうございました♡
コツ・ポイント
この時期、茎ミョウガが安く手に入ります。血液をサラサラにしてくれたり、疲労回復に効果のあるミョウガを保存食にして、いつでも食べられます。色が綺麗なピンク色に仕上がるのでいろんなメニューに楽しく使えます。ピクルス風と漬物風好みで選んでね♡
似たレシピ
-
-
茎ミョウガの甘酢漬けDEタルタルソース 茎ミョウガの甘酢漬けDEタルタルソース
茎ミョウガの甘酢漬けを使って〜ひと味違ったタルタルソースです♡チキン南蛮にかけてみましたが〜他にもいろいろ使えて美味♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
その他のレシピ