ドイツで作るとろっとろ土手煮

Moerine
Moerine @cook_40160349

ドイツで簡単に手に入る材料で、日本の母の味を再現しました。
このレシピの生い立ち
ホルモン(内臓肉)がなかなか手に入らないドイツで、
牛スジ(アキレス腱)らしき肉を見つけたので、土手煮を作りました。

ドイツで作るとろっとろ土手煮

ドイツで簡単に手に入る材料で、日本の母の味を再現しました。
このレシピの生い立ち
ホルモン(内臓肉)がなかなか手に入らないドイツで、
牛スジ(アキレス腱)らしき肉を見つけたので、土手煮を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛スジ Suppenfreisch von Rind 1kg
  2. ニンニク 2片
  3. 大根 1本
  4. こんにゃく 1枚
  5. 砂糖 大さじ3
  6. みりん 大さじ2
  7. 味噌 100g
  8. (飾り ネギ) 1本
  9. (飾り 一味) 少々

作り方

  1. 1

    肉を食べやすい大きさに切ったら、臭みを取るため、一度湯通しをする

  2. 2

    大根を2センチくらいの厚さに輪切りし、皮を剥いたらイチョウ切りにする

  3. 3

    ニンニクを薄くスライスしておく

  4. 4

    鍋に、先ほど湯通しした肉とスライスしたニンニクを入れ
    肉がかかぶるかかぶらないか位の水を入れ強火にかける。アクを取る

  5. 5

    さらに大根と砂糖、みりんを加え
    蓋をして中火

  6. 6

    大根に少し火が通ったころに、こんにゃくを手でちぎって入れ、味噌を加える

  7. 7

    中火から弱火で半日ほど煮込み、量が半分になるまで煮込む。
    (煮込み途中で、味噌や砂糖はお好みの味に調整してください。)

  8. 8

    ここまで出来上がりですが、翌日の方がしっかり味が入っていて美味しくなります。

  9. 9

    お好みでネギと一味を振って召し上がれ!

コツ・ポイント

とにかくコトコト煮込むだけ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Moerine
Moerine @cook_40160349
に公開
好き嫌いが私と全く正反対の主人のために、献立は日々工夫と奮闘をしております。皆様のレシピに本当に助けられております!!!!
もっと読む

似たレシピ