揚げ焼きで簡単☆なすの南蛮漬け

佐藤あいり @cook_40153414
和風だしの効いた、甘酸っぱいお醤油に漬け込んだなすが美味しい♡ネギと唐辛子の辛味が食欲をそそり、ご飯もお酒も進みます♡
このレシピの生い立ち
家にある野菜がネギとなすだけ…な日があったので、一番好きな食べ方の南蛮漬けにしました♪
揚げ焼きで簡単☆なすの南蛮漬け
和風だしの効いた、甘酸っぱいお醤油に漬け込んだなすが美味しい♡ネギと唐辛子の辛味が食欲をそそり、ご飯もお酒も進みます♡
このレシピの生い立ち
家にある野菜がネギとなすだけ…な日があったので、一番好きな食べ方の南蛮漬けにしました♪
作り方
- 1
長ねぎをみじん切りにして★の調味料を合わせておく。なすのヘタと先端を取り縦半分に切ったら、皮面に格子状の切り目を入れる。
- 2
フライパンに油を熱し、中火でなすを揚げ焼きにする。なすが柔らかくなったら、用意しておいた南蛮タレに漬け込む。
- 3
なすの粗熱が取れたら、冷蔵庫で30分冷やしてできあがり。
- 4
2017.01.20
「揚げナス」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます♡
コツ・ポイント
たくさんの油で揚げなくても、軽く揚げ焼きにするだけでも美味しくなります。
他にも、ししとう・ピーマン・エリンギなどのお野菜ともよく合います♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
茄子と甘長唐辛子の南蛮漬け~中華風♪ 茄子と甘長唐辛子の南蛮漬け~中華風♪
茄子は長唐辛子とよく合います✿簡単にできて、お酒にもご飯にも合ってシンプルで美味しいです^^♪冷蔵庫で冷やせば夏に最高! cookk12 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037084