型抜き*揚げいももち
いつもは焼くいももちを、お弁当用に揚げてみました
このレシピの生い立ち
子どものお弁当に可愛い芋のフライを入れたくて。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切り、塩ゆでする。
- 2
いもが柔らかくなったらお湯をきってぼうるにあけ、かたくり粉を入れていもを潰しながら混ぜる。
- 3
かたくり粉が全体に混ざってねっとりしてきたら、ラップの上に広げ、上からまたラップをかけて好みの厚さにのばす。
- 4
冷蔵庫で少し休ませたら、好きな型で抜き、高温の油で揚げる。
コツ・ポイント
かたくり粉は芋の1割くらいです。
似たレシピ
-
-
-
もっちもち! 揚げいももち! もっちもち! 揚げいももち!
Julicaさんの、『もっちり食感のいももち』を少しアレンジしました。とっても簡単で見た目にも楽しいので、パーティーなどにも! *うさーぎ* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040515