海外発信!おうちで石焼きビビンバ

もぐねーさん
もぐねーさん @cook_40278570

自宅で簡単に作れて、一人ご飯に最高です!
このレシピの生い立ち
外食に行くと高くなる、でも石焼きビビンバがたべたい。と思い、作ってみました。

海外発信!おうちで石焼きビビンバ

自宅で簡単に作れて、一人ご飯に最高です!
このレシピの生い立ち
外食に行くと高くなる、でも石焼きビビンバがたべたい。と思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. 豚肉 約80g
  2. 人参 約3/1本
  3. 玉ねぎ 約1/4
  4. にんにく ひとかけ
  5. キムチ お好きな量
  6. 1個
  7. 炊いたご飯 一人前分
  8. 白ごま お好きな量
  9. ごま 大さじ一杯
  10. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参をそれぞれ皮をむき細めに切る。キムチ、豚肉は大きい場合は一口サイズに切っておく。

  2. 2

    ごま油を引いたフライパンに、すりおろしたもの、もしくは細かく切ったにんにくを加えて弱火で火にかけ、油に香りをつける。

  3. 3

    人参と玉ねぎに塩胡椒を振りよく炒め、豚肉も同様に、塩胡椒を振り、よく炒め、他のお皿に出しておく。

  4. 4

    目玉焼きを焼く。食べる直前に、黄身が他の具材と絡まるように半熟にしておくのがポイント。

  5. 5

    フライパンを強火にし、ご飯を入れる。ここで強火にすることで、おこげが出来やすくなります。

  6. 6

    玉ねぎと人参、豚肉、キムチ、卵をご飯の上に乗せ、白ごまを振る。最後にお好みでコチュジャンとねぎを乗せる。

コツ・ポイント

ぶ厚目のフライパンを使うことで、より石焼きビビンバ感が増します。お肉は牛肉を使っても構いません。もやしがある場合は、ごま油と醤油で和えたものを乗せても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぐねーさん
もぐねーさん @cook_40278570
に公開
海外在住4年目。日本から持ってきたものと、こちらで手に入る材料でいろいろ作ります!基本的に一人前のレシピです。
もっと読む

似たレシピ