簡単おつまみ☆焼き鯖の南蛮漬け

珠梨菜 @cook_40139907
あと一品欲しい時や、お酒のお供にオススメです!
揚げないのでノンオイルでヘルシーです☆
このレシピの生い立ち
いつもシンプルに塩焼きばかりだったので、少しアレンジしてみました。
〆サバのお刺身が大好きなので
焼き鯖で〆サバの様な風味に出来ないかなと思い作りました。
簡単おつまみ☆焼き鯖の南蛮漬け
あと一品欲しい時や、お酒のお供にオススメです!
揚げないのでノンオイルでヘルシーです☆
このレシピの生い立ち
いつもシンプルに塩焼きばかりだったので、少しアレンジしてみました。
〆サバのお刺身が大好きなので
焼き鯖で〆サバの様な風味に出来ないかなと思い作りました。
作り方
- 1
鯖を一口大に切りフライパン又はグリルでこんがりと焼く
- 2
人参・玉ねぎ・ピーマンは細切りにし、耐熱容器に入れラップをし、レンジで600w、1分半程度加熱する
- 3
☆漬けタレをタッパーやボウルに入れ混ぜ合わせておく
- 4
加熱した野菜と鯖を、漬けタレに入れ、軽く混ぜ、20分〜置いたら完成です!
コツ・ポイント
鷹の爪は入れすぎると辛くなりますので、お好みで加減して下さい。
しばらく漬けると味が染み込み、より一層美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20053204