低糖質抹茶クリームムース

ののぷ
ののぷ @cook_40098461

糖質制限でも食べられるほろ苦抹茶ムースです
このレシピの生い立ち
糖尿病でも食べられる冷たいスイーツを開発しました。

低糖質抹茶クリームムース

糖質制限でも食べられるほろ苦抹茶ムースです
このレシピの生い立ち
糖尿病でも食べられる冷たいスイーツを開発しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ5個分
  1. 卵白 2個分
  2. ラカントS 40g
  3. スゴイダイズ 200ml
  4. 抹茶パウダー 10g
  5. 粉ゼラチン 4g
  6. マスカルポーネチーズ 100g
  7. ラカントシロップ 10g

作り方

  1. 1

    小鍋にラカントS、スゴイダイズ、抹茶パウダーを入れます。

  2. 2

    静かにかき混ぜながら弱火にかけ、80℃になるまで加熱します。

  3. 3

    80℃になったら粉ゼラチンを振り入れ、火を止めて静かによく混ぜます。

  4. 4

    小鍋を中身が触れるくらいになるまで冷まします。

  5. 5

    卵白を泡立てます。

  6. 6

    小鍋の中身が冷めたら泡立てた卵白を加えてざっくりまぜ、カップに分けて冷蔵庫で冷やします。

  7. 7

    マスカルポーネチーズにラカントシロップを加えてまぜ、冷えて固まったらムースに乗せて完成です。

コツ・ポイント

抹茶パウダーはダマになっても混ぜながら加熱すれば溶けます。粉ゼラチンがダマになるのが心配でしたらあらかじめ水でふやかしてください。糖質量は全体で5.8g ひとつあたり約1.16g(5個に分けた場合)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ののぷ
ののぷ @cook_40098461
に公開
『おいしいものしか食べない!』重度の糖尿病と診断されました。降下剤を使うことなく、おいしい糖質制限と無理のない運動を進めています。A1cは1年でで11.2から5.9に下がりました。
もっと読む

似たレシピ