簡単子供が喜ぶ!裏技魔法のかぼちゃの煮物

ヒロナンデスで紹介、COOKPADニュース掲載
まるで、栗かぼちゃみたいに美味しく仕上がります
魔法の作り方ですよ♪
このレシピの生い立ち
新婚からのかぼちゃの煮つけの作り方です
さ
水っぽいかぼちゃも美味しく出来上がりますよ
さとう多めかなくらいでもクッキングペーパーがかなり吸うので大丈夫です
しょうゆ、塩は最後に入れて下さい
最初にいれると、甘味が染み込みづらくなります!
作って下さった皆様にhappyが訪れますように♪
簡単子供が喜ぶ!裏技魔法のかぼちゃの煮物
ヒロナンデスで紹介、COOKPADニュース掲載
まるで、栗かぼちゃみたいに美味しく仕上がります
魔法の作り方ですよ♪
このレシピの生い立ち
新婚からのかぼちゃの煮つけの作り方です
さ
水っぽいかぼちゃも美味しく出来上がりますよ
さとう多めかなくらいでもクッキングペーパーがかなり吸うので大丈夫です
しょうゆ、塩は最後に入れて下さい
最初にいれると、甘味が染み込みづらくなります!
作って下さった皆様にhappyが訪れますように♪
作り方
- 1
一口大に切ります
- 2
鍋にかぼちゃを入れ、砂糖をふりかけ5分放置します
- 3
すると、浸透圧の原理でさとうがとけてこんな風に水分が出てきて甘く仕上がります
余計な水分ごと、煮ていきます - 4
◎の調味料とひたひたの水を入れて、沸騰させてから中火で5分煮ます
- 5
●の調味料入れて弱わめの中火にして煮ます
- 6
落し蓋とあく取りの役割のため、クッキングペーパーを上に乗せます
(リードがお勧めですよ♪)
10分煮ます - 7
煮詰めたら、こんな感じになります
- 8
器に盛ってできあがりです
煮崩れも無く、芯まで味がしみて栗かぼちゃみたいに美味しいです - 9
※煮崩れる場合は火を少し小さめにして下さい
(うちは火力の弱い方のコンロです)
質問がありましたので試して下さい - 10
2014.10.5
話題のレシピになりました
作って下さった皆様感謝致します
また、よろしくお願いします - 11
2015.10.31
COOKPADニュースに掲載されました - 12
2016.9.14ヒルナンデスにて、紹介
2016.9.15COOKPADニュースに掲載されました - 13
2016.10.19話題のレシピになりました
作って下さった皆様、れぽを下さった皆様、テレビをご覧下さった皆様ありがとう
コツ・ポイント
砂糖をまぶす事で、かぼちゃの余分な水分が出てきます
すると甘み成分が増しますのではずれのかぼちゃもおいしいですよ
薄味がお好きな方はしょうゆを少なめにして下さい
煮汁が欲しい方は、汁気を残して下さい
煮汁が要らない方は汁気を飛ばして下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
黄金比!ホックホクなかぼちゃの煮物 黄金比!ホックホクなかぼちゃの煮物
【砂糖分量・手順12要確認】私、汁気の多いかぼちゃの煮物が嫌いなんです。栗のような、ホックホクなかぼちゃの煮物です♡ まーーーこ。 -
-
その他のレシピ